検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ろう者の祈り  心の声に気づいてほしい  

著者名 中島 隆/著
著者名ヨミ ナカジマ,タカシ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209394410369.2/ナ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.276 369.276
聴覚障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000401537
書誌種別 図書
書名 ろう者の祈り  心の声に気づいてほしい  
書名ヨミ ロウシャ ノ イノリ
副書名 心の声に気づいてほしい
副書名ヨミ ココロ ノ コエ ニ キズイテ ホシイ
著者名 中島 隆/著
著者名ヨミ ナカジマ,タカシ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.12
ページ数 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-251507-0
ISBN 978-4-02-251507-0
分類記号 369.276
内容紹介 聴覚に障がいをもつ「ろう者」の人々が、厳しい現実に立ち向かっていく姿を取材したルポルタージュ。巻末には手話講座も収録する。『朝日新聞』連載に加筆し単行本化。
著者紹介 福岡生まれ。朝日新聞編集委員。手話技能検定準2級取得。著書に「魂の中小企業」「塗魂」など。
件名1 聴覚障害

(他の紹介)内容紹介 “聞こえない”孤独を生きる、心のうちを聞く。朝日新聞連載「ろう者の祈り」を大幅加筆。
(他の紹介)目次 第1章 臼井千恵さん
第2章 鈴木隆子さん
第3章 懸け橋を渡る人たち
第4章 日本語が苦手なわけ
第5章 いじめられ、差別され
第6章 同情、ではなく共生へ
第7章 希望よ、風に乗って
番外編 日本には二つの手話がある
巻末付録 鈴木隆子さんに教わる「ミニ手話講座」
(他の紹介)著者紹介 中島 隆
 朝日新聞編集委員。福岡生まれの千葉育ち。西部、東京、大阪各本社の経済部記者、名古屋報道センター次長などをへて、2012年4月から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。