検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学校図書館ディスプレイ&ブックトーク 1 みんなに本を紹介しよう!  

著者名 本田 彰/著
著者名ヨミ ホンダ,アキラ
出版者 国土社
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 豊中駅SP007649494017/ホ/1児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キリスト教-感想・説教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000412598
書誌種別 図書
書名 学校図書館ディスプレイ&ブックトーク 1 みんなに本を紹介しよう!  
書名ヨミ ガッコウ トショカン ディスプレイ アンド ブック トーク
副書名 みんなに本を紹介しよう!
副書名ヨミ ミンナ ニ ホン オ ショウカイ シヨウ
多巻書名 4・5・6月
著者名 本田 彰/著
著者名ヨミ ホンダ,アキラ
出版者 国土社
出版年月 2018.1
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-337-30221-1
ISBN 978-4-337-30221-1
分類記号 017.2
内容紹介 学校図書館にある多くの蔵書の中から、興味をもって欲しい本を取り出して紹介する4つの取り組み、「ディスプレイ」「壁面ディスプレイ」「ブックトーク」「おすすめ本カード」の具体例を月別に掲載する。
著者紹介 静岡文化芸術大学非常勤講師。日本学校図書館学会会員。元静岡市立長田西小学校校長。
件名1 学校図書館
件名2 展示
件名3 壁面構成

(他の紹介)内容紹介 幸福とは何か、ではなく「幸福になる方法」を的確に語る類例のない書。仕事の仕方、時間の使い方、老後の不安など、まさに現代に直結する諸問題を考察する。「ともかく、はじめる」「ルーチンこそが簡単かつ永続困難」「定則のない気ままは糸の切れた凧」。普遍的なメッセージの数々は、仕事に行き詰まったとき、人生の転機に立ったとき、まさに心に響く。全三部のうち第一部と、第二部の抜枠からなる抄訳版。
(他の紹介)目次 幸福論(仕事の要領
エピクテートス
悪とたえず戦いながら、策略を使わないで世間を渡ることが、どうしてできるか
よい習慣
この世の子らは光の子らよりも利口である)
人生論(人生の諸段階
罪と憂い
超越的希望
教養とは何か)
(他の紹介)著者紹介 ヒルティ,カール
 1833年2月スイス生まれ。哲学者であり、法学者、著名な作家としても知られる。日本では『幸福論』『眠られぬ夜のために』の著者として有名。敬虔なクリスチャンとして、人生、人間、神、死、愛などの主題について含蓄深い思想書を著した。1909年10月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
秋山 英夫
 1911年石川県生まれ。ドイツ文学者。東京帝国大学文学部独逸文学科卒。1967年「ゲーテの光に照らしてみたニーチェ像」で東大文学博士。学習院大学教授を1982年まで務め、ニーチェを主として研究するほか、多くのドイツ文学・哲学書の翻訳をおこなった。1991年4月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。