蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209386358 | 304/ロ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000400039 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悪くあれ! 窒息ニッポン、自由に生きる思考法 |
書名ヨミ |
ワルク アレ |
副書名 |
窒息ニッポン、自由に生きる思考法 |
副書名ヨミ |
チッソク ニッポン ジユウ ニ イキル シコウホウ |
著者名 |
モーリー・ロバートソン/著
|
著者名ヨミ |
モーリー ロバートソン |
出版者 |
スモール出版
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-905158-51-6 |
ISBN |
978-4-905158-51-6 |
分類記号 |
304
|
内容紹介 |
トランプ現象、パンク、ダブステップ、禅、ドラッグ、人種差別…。国際ジャーナリスト DJとして活躍するモーリー・ロバートソンが、あらゆるテーマを縦横無尽に飛び回りながら、タブーなしで語り尽くす! |
著者紹介 |
1963年ニューヨーク生まれ。ハーバード大で電子音楽を専攻。国際ジャーナリスト、DJ、ミュージシャン。著書に「挑発的ニッポン革命論」「よくひとりぼっちだった」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
国際ジャーナリスト/DJとして活躍するモーリー・ロバートソンによる待望のエッセイ集。トランプ現象、パンク、ダブステップ、禅、ドラッグ、人種差別…あらゆるテーマを縦横無尽に飛び回りながら、タブーなしで語り尽くす!日本社会の中で窮屈な「グリッド」に縛られず「自立した個人」であり続けるための思考法がここにある。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに 見せかけの「一律」社会から逸脱するために 第1章 自己解放のすすめ―「安全な日本」という前提はもう崩れている 第2章 不器用じゃダメなんですか?―日本とアメリカの違いから僕が学んだこと 第3章 グリッドから解放された世界―禅とダブステップでポピュリズムと闘う 第4章 音楽と全体主義―パンクの矛盾とEDMの多様性 第5章 扉の向こうへ―自分の目で世界を見つめてみよう おわりに 窒息ニッポン、それでも希望はある |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ