検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウィトゲンシュタインとウィリアム・ジェイムズ  プラグマティズムの水脈  

著者名 ラッセル・B.グッドマン/[著]
著者名ヨミ ラッセル B グッドマン
出版者 岩波書店
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209426725134.9/グ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ラッセル・B.グッドマン 嘉指 信雄 岡本 由起子 大厩 諒 乘立 雄輝
493.23 493.23
心臓-疾患 高血圧

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000370451
書誌種別 図書
書名 ウィトゲンシュタインとウィリアム・ジェイムズ  プラグマティズムの水脈  
書名ヨミ ウィトゲンシュタイン ト ウィリアム ジェイムズ
副書名 プラグマティズムの水脈
副書名ヨミ プラグマティズム ノ スイミャク
著者名 ラッセル・B.グッドマン/[著]   嘉指 信雄/訳   岡本 由起子/訳   大厩 諒/訳   乘立 雄輝/訳
著者名ヨミ ラッセル B グッドマン カザシ,ノブオ オカモト,ユキコ オオマヤ,リョウ ノリタテ,ユウキ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.8
ページ数 16,324,54p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022236-5
ISBN 978-4-00-022236-5
分類記号 134.97
内容紹介 オーストリアの哲学者・ウィトゲンシュタインとアメリカのプラグマティズム創始者の一人、ウィリアム・ジェイムズの影響関係を解明。ヨーロッパ哲学とアメリカ哲学の間に伏在する水脈を明らかにし、斬新な解釈を提示する。
著者紹介 ニューヨーク生まれ。オックスフォード大学でM.A.、ジョンズ・ホプキンズ大学でPh.D.取得。メキシコ大学名誉教授。

(他の紹介)内容紹介 日本人の2〜3人に1人がかかる病気、心疾患。その専門家が最新の研究・臨床結果を踏まえて、高血圧、心不全、コレステロール値、脈拍の基礎知識から、検査数値の見方、薬の飲み方、遺伝や血液型まで、患者が抱きがちな22の疑問に丁寧に答える。どうすれば降圧薬をやめられるか?歯や肩が痛くても心臓病の可能性がある?肉を食べると長生きできる?等々、この一冊で丸わかり!
(他の紹介)目次 高血圧の薬、一度始めると一生飲み続けないといけないの?
血圧が測るたびに違うんだけど、どの血圧が本物?
上と下の血圧が近いのは危険?
長距離・山登りが苦手だったのは、心臓が悪かったから?
心不全も早期診断、早期治療が大切?
心臓病の人はアクション映画やスポーツ観戦は避けたほうがいい?
おじいちゃんがいつも携帯しているニトロってどんな薬?
歯や肩が痛いのも心臓病?
血液型と心筋梗塞のなりやすさが関係するってホント?
食事に気をつけているのにコレステロールが高いのはなぜ?〔ほか〕

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。