蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
社員の多様なニーズに応える社内規程のつくり方
|
著者名 |
矢萩 大輔/共著
|
著者名ヨミ |
ヤハギ,ダイスケ |
出版者 |
日本法令
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209388461 | 336.4/シ/BS | 一般図書 | ビジネス | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
矢萩 大輔 畑中 義雄 金野 美香 西田 周平 横張 清威
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000399805 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
社員の多様なニーズに応える社内規程のつくり方 |
書名ヨミ |
シャイン ノ タヨウ ナ ニーズ ニ コタエル シャナイ キテイ ノ ツクリカタ |
著者名 |
矢萩 大輔/共著
畑中 義雄/共著
金野 美香/共著
西田 周平/共著
横張 清威/監修
|
著者名ヨミ |
ヤハギ,ダイスケ ハタナカ,ヨシオ キンノ,ミカ ニシダ,シュウヘイ ヨコハリ,キヨタケ |
出版者 |
日本法令
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
6,397p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-539-72574-0 |
ISBN |
978-4-539-72574-0 |
分類記号 |
336.44
|
内容紹介 |
定年後再雇用社員(嘱託)規程、限定正社員規程、在宅勤務規程、スクールイベント休暇規程、バリュー評価制度運用規程など、「多様な働き方」に対応した社内規程のつくり方を解説する。弁護士のコメントも掲載。 |
著者紹介 |
明治学院大学卒業。(有)人事・労務代表取締役。社会保険労務士。 |
件名1 |
就業規則
|
件名2 |
社規・社則
|
(他の紹介)内容紹介 |
定年後再雇用社員(嘱託)規程、限定正社員規程、在宅勤務規程、スクールイベント休暇規程、バリュー評価制度運用規程、組織開発基本規程…「多様な働き方」に対応した制度と規程で生産性の高いチームをデザイン! |
(他の紹介)目次 |
序章 働き方改革をいかに実現するか 第1章 自分のライフスタイルで働く社員を応援する制度 第2章 「限定」された中で、プロフェッショナルとして働く制度 第3章 多様で生産性の高い職場をつくる制度 第4章 社員のやる気とチームのつながりを強める休暇・福利厚生制度 第5章 多様な社員を適切に評価する人事評価制度 第6章 役割や成果に応じて報酬を分配する制度 第7章 会社の制度をつくるクレド活用制度 第8章 社員の社会性を高め、つながりを増やす組織開発の制度 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ