蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
建設業許可の申請手続きをするならこの1冊 はじめの一歩
|
著者名 |
河野 順一/著
|
著者名ヨミ |
コウノ,ジュンイチ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209388487 | 510.9/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000399604 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
建設業許可の申請手続きをするならこの1冊 はじめの一歩 |
書名ヨミ |
ケンセツギョウ キョカ ノ シンセイ テツズキ オ スルナラ コノ イッサツ(ハジメ ノ イッポ) |
著者名 |
河野 順一/著
|
著者名ヨミ |
コウノ,ジュンイチ |
出版者 |
自由国民社
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
345p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-426-12391-8 |
ISBN |
978-4-426-12391-8 |
分類記号 |
510.91
|
内容紹介 |
建設業許可申請手続きのしかたを、図やフローチャートで具体的にわかりやすく解説する。必要な書類の見本とその記入方法、申請件数の多い3パターンの完成書類一式なども掲載。2017年施行の建設業法改正に対応。 |
著者紹介 |
社会保険労務士、行政書士、経営コンサルタント、日本橋中央労務管理事務所所長、東京法令学院学院長。著書に「会社の変更登記のことならこの1冊」など。 |
件名1 |
建設業法
|
(他の紹介)内容紹介 |
専門的な内容をフローチャートでわかりやすく解説。実務の疑問や問題点を「ここがポイント」や「事例」で解説。税務上の決算報告書を活用して財務諸表が作成できる。申請件数の最も多い3パターンの完成書類一式を掲載。2017年施行の建設業法改正に対応。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 建設業許可申請とは? 第2章 あなたはどの建設業許可に該当しますか? 第3章 建設業許可を受けるために必要な条件 第4章 建設業許可を受ける前にこれだけは準備しておこう 第5章 書類を作成し、窓口へ提出しよう 第6章 建設業許可で最も多い3パターンの書式事例集 第7章 申請した事項に変更があった場合は? 第8章 経営事項審査を受ける方へ 資料編 |
(他の紹介)著者紹介 |
河野 順一 社会保険労務士、行政書士、経営コンサルタント、日本橋中央労務管理事務所所長、NC労務建設業許可代行センター代表、東京法令学院学院長、NPO法人個別労使紛争処理センター理事長、全国企業連盟(労働保険事務組合)専務理事。長年にわたる資格試験受験指導および独立開業の経験を活かし、多数に上る書物を出版。法律解釈をテーマとした講演を数多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ