検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブランド戦略論  

著者名 田中 洋/著
著者名ヨミ タナカ,ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007665458675/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 洋
675 675
ブランディング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000399242
書誌種別 図書
書名 ブランド戦略論  
書名ヨミ ブランド センリャクロン
著者名 田中 洋/著
著者名ヨミ タナカ,ヒロシ
出版者 有斐閣
出版年月 2017.12
ページ数 12,524p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-16510-6
ISBN 978-4-641-16510-6
分類記号 675
内容紹介 理論、戦略、実践、事例と包括的にブランドをとらえつつ、具体的なポイントも示し、実践的な知見を豊富に蓄積してまとめた体系書。有名企業のケースも多数収録。
著者紹介 1951年名古屋市生まれ。慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程単位修得。京都大学博士(経済学)。中央大学ビジネススクール(大学院戦略経営研究科)教授。著書に「消費者行動論」他。
件名1 ブランディング

(他の紹介)内容紹介 理論、戦略、実践、事例と包括的にブランドをとらえつつ、具体的なポイントも示し、実践的な知見を豊富に蓄積してまとめ上げられた、日本で初めての本格的体系書。有名企業のケースを多く盛り込み、いきいきと解説する。
(他の紹介)目次 第1部 理論篇(ブランドをめぐって
ブランドと交換 ほか)
第2部 戦略篇(統合ブランド戦略の全体像
フェーズ1―ブランド構築の基礎 ほか)
第3部 実践篇(企業ブランド戦略
ブランド拡張戦略 ほか)
第4部 事例篇(食品・飲料ブランド
日用品ブランド ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 洋
 中央大学ビジネススクール(大学院戦略経営研究科)教授。1951年名古屋市生まれ。京都大学博士(経済学)、南イリノイ大学大学院ジャーナリズム研究科修了(M.A.,Journalism,Southern Illinois University at Carbondale)、慶應義塾大学大学院商学研究科後期博士課程単位修得。日本マーケティング学会会長。マーケティング戦略論・ブランド戦略論・広告論専攻。(株)電通でマーケティングディレクターとして21年間実務を経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。