検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手紙の歴史  

著者名 魚澄 惣五郎/著
著者名ヨミ ウオズミ,ソウゴロウ
出版者 全國書房
出版年月 1943


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑001394527816/ウ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000105490
書誌種別 図書
書名 手紙の歴史  
書名ヨミ テガミ ノ レキシ
著者名 魚澄 惣五郎/著
著者名ヨミ ウオズミ,ソウゴロウ
出版年月 1943
ページ数 175,6p
大きさ 19cm
分類記号 816.6

(他の紹介)内容紹介 脳波によってコンピュータを操作するシステム「マインドサーフ」を通し、開発者エリックの妻ハンナは未知のコンピュータ・ウィルス「モナ」に感染し、死の淵をさまよった。「モナ」は突然変異をくり返し、世界を滅ぼす生物兵器と化していく。唯一の生還者ハンナの血液からワクチンを製造しパンデミック阻止を図る者と、それを使い世界を操ろうとする者、両者の間で翻奔されながら大切な存在のために闘う者。様々な思惑を巻き込み、物語は驚愕のラストへ。米国版『ゴジラ』の脚本家による映画化が進む、話題のスウェーデン発ノンストップSFスリラー、堂々の完結!
(他の紹介)著者紹介 セールベリ,ダン・T.
 1969年、ストックホルム生まれ。ストックホルム商科大学でMBAを取得。新聞社勤務を経てIT関連会社を起業。2013年に「エリック・セーデルクヴィト」シリーズ第一弾『モナ 聖なる感染』でデビュー。ストックホルム在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 薫
 関西大学文学部ドイツ文学科卒。英米文学、ドイツ文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。