蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008542755 | 289.1/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000745261 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
渡邉恒雄回顧録 中公文庫 わ21-1 |
書名ヨミ |
ワタナベ ツネオ カイコロク(チュウコウ ブンコ) |
著者名 |
渡邉 恒雄/[著]
御厨 貴/監修・聞き手
伊藤 隆/聞き手
飯尾 潤/聞き手
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,ツネオ ミクリヤ,タカシ イトウ,タカシ イイオ,ジュン |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2007.1 |
ページ数 |
717p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-204800-3 |
ISBN |
978-4-12-204800-3 |
分類記号 |
289.1
|
(他の紹介)内容紹介 |
歴史の息づく街プラハ。画家が綴る人々の暮らし。ブラチスラヴァ世界絵本原画展グランプリ受賞作家、待望のエッセイ集。描き下ろしイラスト多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
春の風景 火と水と風と土と ヴェリコノッツェ(復活祭) ぱにぽうとの魔女 銀河鉄道のネトリツェ 「ト イェ シュコダ(ああ、残念)」 本当のプルーン 秋の一日―プラハの魔法 チェルベナー・ジェパの魔法 プラハの秋―ビロード革命の記念日に〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
出久根 育 1969年東京生まれ。武蔵野美術大学造形学部卒業。2002年よりチェコのプラハに在住。ボローニャ国際絵本原画展入選、『あめふらし』(グリム兄弟・著)でブラティスラヴァ世界絵本原画展グランプリ、『マーシャと白い鳥』(ミハイル・ブラートフ・再話)で日本絵本大賞、『もりのおとぶくろ』(わたりむつこ・作)で産経児童出版文化賞ニッポン放送賞、『命の水チェコの民話集』(カレル・ヤロミール・エルベン・編)チェコ語版でアルバトロス社賞、「Zajatci Str´ibrn´eho slunce」でSUK2015図書館賞など受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ