検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安全衛生推進者必携  

著者名 中央労働災害防止協会/編
著者名ヨミ チュウオウ ロウドウ サイガイ ボウシ キョウカイ
出版者 中央労働災害防止協会
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007313596509.8/ア/BS一般図書ビジネス 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山田 典子 美作 宗太郎
498.9 498.9
法医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000213332
書誌種別 図書
書名 安全衛生推進者必携  
書名ヨミ アンゼン エイセイ スイシンシャ ヒッケイ
著者名 中央労働災害防止協会/編
著者名ヨミ チュウオウ ロウドウ サイガイ ボウシ キョウカイ
出版者 中央労働災害防止協会
出版年月 2016.2
ページ数 284p
大きさ 21cm
ISBN 4-8059-1647-6
ISBN 978-4-8059-1647-6
分類記号 509.8
内容紹介 安全衛生対策、関係法令等のうち基本的なものを取りまとめた、安全衛生推進者養成講習用テキスト。ストレスチェック制度の創設等に対応するとともに、各種統計等を最新のものに更新するなどした第26版。
件名1 労働安全
件名2 労働衛生

(他の紹介)目次 1 総論(ゆりかごから墓場までの法医学)
2 各論(死亡診断書と死体検案書
死体現象
損傷
窒息
証拠の採取と保存、写真撮影の方法
子ども虐待
乳幼児突然死症候群(SIDS)
DV・性暴力
高齢者虐待
中毒
医療事故
死後画像診断)
3 臨床法医学と看護(臨床法医学と近接するフォレンジック看護学とはなにか
わが国の医療システムと関連法規)
(他の紹介)著者紹介 美作 宗太郎
 秋田大学大学院医学系研究科法医科学講座教授。専門分野は法医学・外傷病理・小児虐待(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 典子
 日本赤十字秋田看護大学看護学部看護学科教授。2014〜札幌医科大学医学部法医学講座訪問研究員。DV・虐待事例への看護について、個別・組織・地域の観点から研究中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。