検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

LDは僕のID  字が読めないことで見えてくる風景  

著者名 南雲 明彦/著
著者名ヨミ ナグモ,アキヒコ
出版者 中央法規出版
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部208025775289.1/ナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000374568
書誌種別 図書
書名 LDは僕のID  字が読めないことで見えてくる風景  
書名ヨミ エルディー ワ ボク ノ アイディー
副書名 字が読めないことで見えてくる風景
副書名ヨミ ジ ガ ヨメナイ コト デ ミエテ クル フウケイ
著者名 南雲 明彦/著
著者名ヨミ ナグモ,アキヒコ
出版者 中央法規出版
出版年月 2012.5
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-8058-3674-3
ISBN 978-4-8058-3674-3
分類記号 289.1
内容紹介 不登校・うつ・強迫性障害に苦しみながら、21歳で知った読字障害(ディスレクシア)という「生きづらさ」の正体。実名を公表し、啓発活動を続ける著者が、悩んできた過去を振り返りながら、障害とその支援について語る。
著者紹介 1984年新潟県生まれ。LD(学習障害)のディスレクシア(読字障害)であると知ったことで苦しみから解放され、講演、執筆など啓発活動を続けている。
件名1 ディスレクシア-闘病記

(他の紹介)内容紹介 身近な食材なのに、実はわからないことだらけの肉。畜産肉のシステム化された生産や流通の過程から日本の自然が育んだバラエティ豊かな野生の獣肉まで、多数の写真とともに日本の肉食文化の奥深さを紹介する。
(他の紹介)目次 第1章 日本人と肉食(遺跡に残る肉食のあと
誤った定説
マタギと猟師 ほか)
第2章 日本人はこんな肉を食べてきた(畜産肉
狩猟肉)
第3章 動物が肉になるまで(食肉処理施設
肉屋さんの仕事
狩猟の現場 シカ編 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 康弘
 1959年、長崎県生まれ。阿仁のマタギを中心に、礼文島から西表島まで日本全国の農林水産業の現場を取材するフリーカメラマン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。