検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人生100年時代のらくちん投資   日経ビジネス人文庫 し10-4

著者名 渋澤 健/著
著者名ヨミ シブサワ,ケン
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209442326338.1/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渋澤 健 中野 晴啓 藤野 英人
953.6 953.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000396889
書誌種別 図書
書名 人生100年時代のらくちん投資   日経ビジネス人文庫 し10-4
書名ヨミ ジンセイ ヒャクネン ジダイ ノ ラクチン トウシ(ニッケイ ビジネスジン ブンコ)
著者名 渋澤 健/著   中野 晴啓/著   藤野 英人/著
著者名ヨミ シブサワ,ケン ナカノ,ハルヒロ フジノ,ヒデト
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2017.12
ページ数 259p
大きさ 15cm
ISBN 4-532-19843-5
ISBN 978-4-532-19843-5
分類記号 338.18
内容紹介 「お金持ちのもの」「怖いもの」「難しいもの」といった、ニッポン人が抱く個人の投資に対する誤解を解き、幸せな資産形成を実現するためのコツコツ投資術を、3人のプロが徹底解説します。
件名1 投資
書誌来歴・版表示 「運用のプロが教える草食系投資」(2010年刊)の改題,大幅に加筆修正

(他の紹介)内容紹介 年金不安、人生100年時代と老後が不安になる話ばかりが蔓延する世の中。とはいえ、仕事が忙しかったり、教育費や住宅ローンのため、老後の準備が満足にできない方も少なくないだろう。本書は、今からでも間に合う「正しい」お金の増やし方を紹介。普通の人がお金を増やすためには役立たない株・預貯金など、猶予のない世代は必見の内容。
(他の紹介)目次 序章 36歳の時、僕は一文無しだった…
第1章 普通の人は個別株に投資してはいけない―きちんと貯めたい人の「身の程資産運用」
第2章 お金も時間もない人が一生安心のお金を貯めるための「積立投資」
第3章 本当にお金が貯まる節約とは―月5万円投資に回すために考えたいこと
第4章 一生安心の資産を築く投資信託の選び方
第5章 普通の人がお金を貯めたいなら、最大の武器は「つみたてNISA」だ
(他の紹介)著者紹介 中野 晴啓
 セゾン投信代表取締役社長、1987年明治大学商学部卒業、クレディセゾン入社。関連会社資金運用部にて自己勘定で債券のポートフォリオ運用に従事後、投資顧問事業を立ち上げ、運用責任者としてグループ資金の運用や海外契約資産の運用助言を行う。2006年セゾン投信を設立。07年4月より現職。積み立てで、コツコツと資産をふやす長期投資を提言、それに合った2本の投資信託を運用し、価値ある投資信託に送られる「R&Iファンド大賞」最優秀ファンド賞を4年連続受賞。口座開設数13万人、預かり資産2000億円を突破。公益財団法人セゾン文化財団理事、一般社団法人投資信託協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。