蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
変わる!日本のスポーツビジネス 2020年東京オリンピック・パラリンピックから15兆円規模の基幹産業へ変革を遂げるスポーツ界の未来予想図
|
著者名 |
谷塚 哲/著
|
著者名ヨミ |
ヤツカ,テツ |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007623580 | 780/ヤ/BS | 一般図書 | ビジネス | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000397146 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
変わる!日本のスポーツビジネス 2020年東京オリンピック・パラリンピックから15兆円規模の基幹産業へ変革を遂げるスポーツ界の未来予想図 |
書名ヨミ |
カワル ニホン ノ スポーツ ビジネス |
副書名 |
2020年東京オリンピック・パラリンピックから15兆円規模の基幹産業へ変革を遂げるスポーツ界の未来予想図 |
副書名ヨミ |
ニセンニジュウネン トウキョウ オリンピック パラリンピック カラ ジュウゴチョウエン キボ ノ キカン サンギョウ エ ヘンカク オ トゲル スポーツカイ ノ ミライ ヨソウズ |
著者名 |
谷塚 哲/著
|
著者名ヨミ |
ヤツカ,テツ |
出版者 |
カンゼン
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86255-432-1 |
ISBN |
978-4-86255-432-1 |
分類記号 |
780.9
|
内容紹介 |
プロスポーツ、学校スポーツ、大学スポーツ…。新たなスポーツモデル確立に必要とされるポイントとは? 「新しく」「変わる」という視点から、日本のスポーツ界を解説。さまざまな事例も紹介する。 |
著者紹介 |
1972年埼玉県生まれ。早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。行政書士、スポーツ経営コンサルタント。REGISTA有限責任事業組合代表。東洋大学法学部企業法学科助教授。 |
件名1 |
スポーツ産業
|
(他の紹介)内容紹介 |
2020年東京オリンピック・パラリンピックから15兆円規模の基幹産業へ変革を遂げるスポーツ界の未来予想図。 |
(他の紹介)目次 |
1 変わる!日本のスポーツ界(2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催は東京に何を残すのか? 日本スポーツ界への大きな期待 ほか) 2 変わる!日本のプロスポーツ(日本のプロスポーツの代表格「プロ野球」 Jリーグとドイツのスポーツモデル ほか) 3 変わる!日本の学校スポーツ(体育・部活動とスポーツ 少子化による学校部活動の問題 ほか) 4 変わる!日本の大学スポーツ(アメリカの大学スポーツ 日本の大学スポーツ ほか) 5 スポーツで変わる私たちの社会(スポーツを通じた社会問題の解決 東京オリンピック・パラリンピック後の日本スポーツ界への期待) |
(他の紹介)著者紹介 |
谷塚 哲 REGISTA有限責任事業組合代表。1972年埼玉県生まれ。順天堂大学卒業、早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修了。自らも競技者として高校、大学、地域リーグでサッカーをプレーし、30歳で現役引退。行政書士資格を取得後、2005年にスポーツ法務事務所/谷塚行政書士事務所を開業し、プロスポーツから地域スポーツまで幅広く業務を展開中。2008年には、スポーツ界のワンストップサービスを目指し、あらゆる問題にも対応できるよう行政書士、弁護士、公認会計士、弁理士、学識経験者等を集めた組織「REGISTA.LLP」を設立。“総合スポーツマネジメント組織”として、スポーツ界の発展をサポートしている。東洋大学法学部企業法学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ