蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ざんねんないきもの事典 もっと おもしろい!進化のふしぎ
|
著者名 |
今泉 忠明/監修
|
著者名ヨミ |
イマイズミ,タダアキ |
出版者 |
高橋書店
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007968563 | 480/ザ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 007966591 | 480/ザ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
野畑 | 007967912 | 480/ザ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 007969231 | 480/ザ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
東豊中 | 007969967 | 480/ザ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
6 |
東豊中 | 702555186 | 480/ザ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000547667 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ざんねんないきもの事典 もっと おもしろい!進化のふしぎ |
書名ヨミ |
ザンネン ナ イキモノ ジテン |
副書名 |
おもしろい!進化のふしぎ |
副書名ヨミ |
オモシロイ シンカ ノ フシギ |
著者名 |
今泉 忠明/監修
下間 文恵/絵
森永 ピザ/絵
ミューズワーク/絵
有沢 重雄/文
野島 智司/文
澤田 憲/文
|
著者名ヨミ |
イマイズミ,タダアキ シモマ,アヤエ モリナガ,ピザ ミューズ ワーク アリサワ,シゲオ ノジマ,サトシ サワダ,ケン |
出版者 |
高橋書店
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-471-10374-3 |
ISBN |
978-4-471-10374-3 |
分類記号 |
480
|
内容紹介 |
「デンキウナギは自分も感電してしまう」「タンチョウの赤い頭はハゲ」…。進化の結果、なぜかちょっと残念な感じになってしまった生き物たちを、楽しいイラストとともに紹介する。ジャケットそでに切り取り式のしおりつき。 |
件名1 |
動物
|
(他の紹介)内容紹介 |
あるドイツ文学者の、物語のようなホントウの話。最初で最後の自伝的回想録。 |
(他の紹介)目次 |
1(38度線―戦争は儲かる ネヴァーランド―「もはや“戦後”ではない」 「神様のノラクラ者」―ある猶予期間 「プラハの春」―才能の行方 赤い靴と白い靴―フラウ・ブロノルドのこと) 2(港の見える丘―小林太市郎のこと 東京地図帳―日本シリーズ第四戦 ビリヤードの球とトカゲの尻尾―諷刺の文学 中心と辺境―ウィーンの世紀末 メフィストの小旅行―東京大学 一人二役―翻訳について) 3(レニ会見記―「運命の星」について G.グラス大いに語る―沈黙の罪 一日の王―山と川と海 「こんばんは、ゲーテさん」―『ファウスト』訳 海辺のカフカ―つとめを終えること) |
(他の紹介)著者紹介 |
池内 紀 1940年、兵庫県姫路市生まれ。ドイツ文学者・エッセイスト。主な著書に『ゲーテさんこんばんは』(桑原武夫学芸賞)、『海山のあいだ』(講談社エッセイ賞)、『恩地孝四郎』(読売文学賞)など。訳書に『カフカ小説全集』(日本翻訳文化賞)、『ファウスト』(毎日出版文化賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ