蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006234827 | 486.8/プ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000035117 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界チョウ図鑑500種 華麗なる変身を遂げるチョウとガの魅力 |
書名ヨミ |
セカイ チョウ ズカン ゴヒャクシュ |
副書名 |
華麗なる変身を遂げるチョウとガの魅力 |
副書名ヨミ |
カレイ ナル ヘンシン オ トゲル チョウ ト ガ ノ ミリョク |
著者名 |
ケン・プレストン・マフハム/著
大谷 剛/監修・訳
|
著者名ヨミ |
ケン プレストン マフハム オオタニ,タケシ |
出版者 |
ネコ・パブリッシング
|
出版年月 |
2009.3 |
ページ数 |
528p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-7770-5250-9 |
ISBN |
978-4-7770-5250-9 |
分類記号 |
486.8
|
内容紹介 |
アフリカ、アメリカをはじめ、主に熱帯地域に生息するチョウとガ500種を紹介。著者自らが現地へ足を運び、ありのままの生きている姿でとらえた写真とともに、種の特長、生態、自然史、分布などを分かりやすく解説する。 |
著者紹介 |
1949年イギリス生まれ。世界40か国あまりをまわり、4800種にも及ぶ動物や植物・きのこ類など、自然界の写真を撮りつづけている。共著に「世界の霊長類」など。 |
件名1 |
ちょう(蝶)-図鑑
|
(他の紹介)内容紹介 |
「主体的・対話的で深い学び」が求められる今、徹底反復研究会が、基礎学力、知的好奇心、書く力の「鍛える学び」の全体像を提案。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 学校の現状を考える 第2章 徹底反復―その具体的方法 第3章 1年間の見通しをもって子どもを鍛える 第4章 教師の授業力 第5章 「ぐるみ」の指導の重要性 第6章 家庭と共に |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ