検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やさしく解説地球温暖化 2 

著者名 保坂 直紀/著
著者名ヨミ ホサカ,ナオキ
出版者 岩崎書店
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209382217451/ホ/2児童書児童室 在庫 
2 野畑209384312451/ホ/2児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

保坂 直紀 こどもくらぶ
451.85 451.85
地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000395589
書誌種別 図書
書名 やさしく解説地球温暖化 2 
書名ヨミ ヤサシク カイセツ チキュウ オンダンカ
多巻書名 温暖化の今・未来
著者名 保坂 直紀/著   こどもくらぶ/編
著者名ヨミ ホサカ,ナオキ コドモ クラブ
出版者 岩崎書店
出版年月 2017.11
ページ数 47p
大きさ 29cm
ISBN 4-265-08584-2
ISBN 978-4-265-08584-2
分類記号 451.85
内容紹介 地球温暖化について考える際に役立つ正確な知識を伝える。2では、この先、地球温暖化はどれくらい進むのか、それにともない、どのようなことがおきるのかといった、将来の予測と影響を解説する。
著者紹介 東京大学大学院博士課程中退。サイエンスライター。気象予報士。著書に「海まるごと大研究」など。
件名1 地球温暖化

(他の紹介)目次 過去の気候変動
世界の地球温暖化
日本の地球温暖化
地球温暖化の予測のしかた
地球の気温は100年で4℃上がる
はげしい雨がふえる
強い台風がふえる
海面が上昇する
日本への影響
生き物のすむ場所がかわる
農作物のとれる場所がわかる
海が酸性化する
海の酸性化と生き物
サンゴ礁の危機
エルニーニョ
(他の紹介)著者紹介 保坂 直紀
 サイエンスライター。東京大学理学部地球物理学科卒。同大大学院で海洋物理学を専攻。博士課程を中退し、1985年に読売新聞社入社。科学報道の研究により、2010年に東京工業大学で博士(学術)を取得。2013年に読売新聞社を早期退職し、2017年まで東京大学海洋アライアンス上席主幹研究員。気象予報士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。