検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

丹下健三ディテールの思考  

著者名 豊川 斎赫/著
著者名ヨミ トヨカワ,サイカク
出版者 彰国社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209381292523.1/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

523.1 523.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000395586
書誌種別 図書
書名 丹下健三ディテールの思考  
書名ヨミ タンゲ ケンゾウ ディテール ノ シコウ
著者名 豊川 斎赫/著
著者名ヨミ トヨカワ,サイカク
出版者 彰国社
出版年月 2017.12
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-395-32101-8
ISBN 978-4-395-32101-8
分類記号 523.1
内容紹介 丹下研究室、URTECが設計・監理してきたさまざまな建築の中から典型的なビルディングタイプを11個抽出。それらが建設に至った社会背景・設計意図から改修・解体工事までを追い、丹下作品の実像に迫る。
著者紹介 1973年宮城県生まれ。東京大学大学院修了。建築家、建築史家、一級建築士。「群像としての丹下研究室」で日本建築学会著作賞等受賞。

(他の紹介)目次 低層ラーメン構造―広島平和記念公園
高層ラーメン構造(一)―旧東京都庁舎
高層ラーメン構造(二)―香川県庁舎
シェルを用いた大空間への挑戦―広島子供の家と愛媛県民館
折板構造―今治市庁舎と今治市公会堂
プレキャスト・コンクリート―倉敷市庁舎と電通大阪支社
HPシェルによる大聖堂の建設と改修―東京カテドラル聖マリア大聖堂
サスペンション構造―国立屋内総合競技場
ジョイントコア―山梨文化会館
スペースフレーム―日本万国博覧会お祭り広場
超高層―赤坂プリンスホテル新館
(他の紹介)著者紹介 豊川 斎赫
 建築家、建築史家、工学博士、一級建築士。1973年宮城県生まれ。2000年東京大学大学院修了。日本設計、国立小山工業専門学校准教授を経て、2017年より千葉大学大学院融合理工学府地球環境科学専攻都市環境システムコース准教授。主な著書に『群像としての丹下研究室』(オーム社、2012年、日本建築学会著作賞、日本イコモス奨励賞)、『丹下健三が見た丹下健三』(編著、TOTO出版、アート・ドキュメンテーション学会賞)など。主な作品に国立小山高専建築学科棟改修工事(2014年、開運のまち『おやま』景観賞まちなみ部門奨励賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。