蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008536492 | 983/バ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000778606 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
騎兵隊 |
書名ヨミ |
キヘイタイ |
著者名 |
イサーク・バーベリ/著
中村 唯史/訳
|
著者名ヨミ |
イサーク バーベリ ナカムラ,タダシ |
出版者 |
松籟社
|
出版年月 |
2022.1 |
ページ数 |
248p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87984-415-6 |
ISBN |
978-4-87984-415-6 |
分類記号 |
983
|
内容 |
内容:ズブルチ河を越えて ノヴォグラドのカトリック教会 手紙 軍馬補充課主任 アポレクさま イタリアの太陽 ゲダリ 私の初めてのガチョウ ラビ ブロディへの道 タチャンカに関する一考察 ドルグショフの死 第二旅団長 キリストのサーシカ マトヴェイ・ロジオーヌィチ・パヴリチェンコ伝 コジンの墓地 プリシチェパ ある馬の話 コンキン ベレステチコ 塩 夕べ アフォニカ・ビダ 聖ヴァレンチンのもとで 中隊長トルノフ ほか9編 |
内容紹介 |
自らの文学の題材を見出すために、ソヴィエト・ポーランド戦争に従軍したユダヤ系作家バーベリ。戦争の過酷な現実を描写する散文と、生の豊穣な本質を顕現させる詩との境界線上で、危うい均衡を保ちながら成立した傑作を新訳。 |
著者紹介 |
1894〜1940年。黒海沿岸の国際貿易都市オデッサの、ユダヤ人商人の家庭に生まれる。スパイ嫌疑で逮捕され銃殺された。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「フクちゃん」だけじゃない!横山ワールド、再発見の旅へ!!挿絵画家としての横山に大注目。知られざる挿絵作品を発掘。 |
(他の紹介)目次 |
挿絵ギャラリー 生ける死美人(トレント最後の事件)(E.C.ベントリイ(延原謙訳)) 挿絵ギャラリー 塙侯爵一家(横溝正史) 豚児廃業(乾信一郎) キリヌキ宝島(R.L.スティーヴンソン原作) 上海燐寸と三寸虫(長谷川伸) 師父ブラウン(水谷準) 青色鞏膜(木々高太郎) 資料 横山隆一インタビュー 探偵小説の挿絵画家としての横山隆一(末永昭二) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 コモン・センス
13-131
-
-
2 アメリカの危機
133-155
-
-
3 厳粛な思い
157-159
-
-
4 対談
161-179
-
前のページへ