検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プランクトンのえほん [1] 

著者名 吉田 丈人/監修
著者名ヨミ ヨシダ,タケヒト
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007589252Eチ//1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E
プランクトン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000393603
書誌種別 図書
書名 プランクトンのえほん [1] 
書名ヨミ プランクトン ノ エホン
多巻書名 ミジンコ
著者名 吉田 丈人/監修
著者名ヨミ ヨシダ,タケヒト
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2017.11
ページ数 24p
大きさ 31cm
ISBN 4-593-58762-9
ISBN 978-4-593-58762-9
分類記号 E
内容紹介 小学校の理科で必ず紹介されるけれど、どんな生きものなのか、教科書ではくわしくふれていない「プランクトン」。プランクトンの仲間、ミジンコをとりあげ、そのふしぎなくらしに迫ります。
件名1 プランクトン

(他の紹介)内容紹介 ミジンコはわずか1〜3ミリメートルしかない小さな生きものですが、スイスイおよぐし、よく食べるし、しょっちゅうウンチをします。ときには、自分のすがたや色、たまごまでもかえて生きのびる、たくましい生きものです。この本では、おもに「暗視野観察」という方法で、とうめいなミジンコの生き生きとしたすがたをけんび鏡さつえいしました。
(他の紹介)著者紹介 吉田 丈人
 東京大学大学院総合文化研究科広域システム科学系准教授。京都大学大学院修了、理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。