検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

365日のほん  

著者名 辻山 良雄/著
著者名ヨミ ツジヤマ,ヨシオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内007587850019.9/ツ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

019.9 019.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000393522
書誌種別 図書
書名 365日のほん  
書名ヨミ サンビャクロクジュウゴニチ ノ ホン
著者名 辻山 良雄/著
著者名ヨミ ツジヤマ,ヨシオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.11
ページ数 392p
大きさ 16cm
ISBN 4-309-02634-3
ISBN 978-4-309-02634-3
分類記号 019.9
内容紹介 考える本、子どものための本、文学・随筆、旅する本…。東京・荻窪の本屋「Title」の店主が、昔から名作として読まれてきた本から最近出版されたばかりのものまで、「存在感がある本」365冊を選んで紹介する。
著者紹介 1972年神戸市生まれ。書店「リブロ」勤務を経て、本屋とカフェとギャラリーの店「Title」をオープン。著書に「本屋、はじめました」など。
件名1 読書

(他の紹介)内容紹介 話題の本屋さんが紹介するこれからの新しいスタンダード、365冊。
(他の紹介)目次 春のほん(3月
4月
5月)
夏のほん(6月
7月
8月)
秋のほん(9月
10月
11月)
冬のほん(12月
1月
2月)
(他の紹介)著者紹介 辻山 良雄
 1972年、神戸市生まれ。大学卒業後、書店「リブロ」勤務を経て、2016年1月、東京・荻窪に本屋とカフェとギャラリーの店「Title」をオープン。現在Titleのツイッターアカウントにて、「毎日のほん」や新刊本の紹介など、日々本の紹介を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。