蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
そら・てんき おおきなしゃしんでよくわかる! はじめてのずかん
|
著者名 |
くぼ てんき/監修
|
著者名ヨミ |
クボ,テンキ |
出版者 |
高橋書店
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009504333 | 451/ソ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 009504721 | 451/ソ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
東豊中 | 009504119 | 451/ソ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000957944 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
そら・てんき おおきなしゃしんでよくわかる! はじめてのずかん |
書名ヨミ |
ソラ テンキ(ハジメテ ノ ズカン) |
副書名 |
おおきなしゃしんでよくわかる! |
副書名ヨミ |
オオキナ シャシン デ ヨク ワカル |
著者名 |
くぼ てんき/監修
岩谷 忠幸/監修
|
著者名ヨミ |
クボ,テンキ イワヤ,タダユキ |
出版者 |
高橋書店
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-471-10411-5 |
ISBN |
978-4-471-10411-5 |
分類記号 |
451
|
内容紹介 |
大きな写真でよくわかる! 小さな子どもにとってわかりやすく、本を楽しめるための工夫を施した「そら・てんき」図鑑。雲、雨、日本の季節などを、特徴が一目でわかるように紹介する。絵を描いて遊べるおまけページ付き。 |
件名1 |
気象
|
(他の紹介)内容紹介 |
「なずず このっぺ?」といちばんベーシックな昆虫語の問いかけからストーリーは始まります。虫たちのおしゃべり昆虫語のえほん。2017年コルデコット賞オナーブック。 |
(他の紹介)著者紹介 |
エリス,カーソン 1975年、カナダのブリティッシュコロンビア州に生まれ、アメリカのニューヨーク州に育つ。モンタナ州の大学で絵画を学び、卒業後、バーテンダーのアルバイトをしながらロックバンドのポスターやCDカバーのためのイラストを手がけ、注目される。児童文学作品の挿絵を多く担当。初めての創作絵本『わたしのいえ』(偕成社)が世界で広く読まれる。現在、オレゴン州の農場でふたりの息子と夫と暮らしている。『なずず このっぺ?』の原作「Du Iz Tak?」は2017年にコルデコット賞オナーブックに選ばれた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ビナード,アーサー 1967年、アメリカのミシガン州に生まれる。ニューヨーク州の大学で英米文学を学び、卒業と同時に日本へわたり、日本語での詩作と翻訳を始める。第一詩集『釣り上げては』(思潮社)で中原中也賞、『ここが家だ ベン・シャーンの第五福竜丸』(集英社)で日本絵本賞、『さがしています』(童心社)で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。絵本の和訳を多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ