検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もっとさいはての中国   小学館新書 355

著者名 安田 峰俊/著
著者名ヨミ ヤスダ,ミネトシ
出版者 小学館
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209779891302.2/ヤ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000573235
書誌種別 図書
書名 もっとさいはての中国   小学館新書 355
書名ヨミ モット サイハテ ノ チュウゴク(ショウガクカン シンショ)
著者名 安田 峰俊/著
著者名ヨミ ヤスダ,ミネトシ
出版者 小学館
出版年月 2019.10
ページ数 285p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-825355-5
ISBN 978-4-09-825355-5
分類記号 302.22
内容紹介 ケニアに敷設された“中華鉄道”からサバンナを見学し、カナダでは秘密結社チャイニーズ・フリーメイソンを直撃! 世界中のディープな中国人社会や奇妙な中国人の姿を追ったルポ。「さいはての中国」に続く、シリーズ第2弾。
件名1 中国
件名2 中国人(外国在留)

(他の紹介)内容紹介 鉄道・自動車・飛行機・船の4つのジャンルを中心に、現在かつやくしている、たくさんの乗りものを紹介しながら、乗りものの歴史やしくみの解説にも、力を入れた。乗りものを開発した人たちの伝記も、物語として紹介している。
(他の紹介)目次 新幹線
特急列車
消防車両
警察車両
乗用車
建機
旅客機
貨物船
旅客船〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 山崎 友也
 鉄道写真家、レイルマンフォトオフィス代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
種山 雅夫
 航空科学博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。