蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008214785 | 933.7/ロ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
地震-日本 考古学-日本 日本-歴史-安土桃山時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000643607 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チェス盤の少女 角川文庫 ロ18-1 |
書名ヨミ |
チェスバン ノ ショウジョ(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
サム・ロイド/[著]
大友 香奈子/訳
|
著者名ヨミ |
サム ロイド オオトモ,カナコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ数 |
511p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-109081-7 |
ISBN |
978-4-04-109081-7 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
チェス大会の会場で誘拐された13歳の少女イリサは、気づくと真っ暗な地下室で鎖につながれていた。床をチェス盤に見立て、犯人に対抗しようとするイリサの前に、以前もこの部屋で別の少女に会ったという少年が現れ…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
クラオタ男子のガイドでクラシックの世界にドンドンひきこまれる主人公・ありさ。ひとつの楽譜から広がる無限の解釈、アーティストの個性も加わって同じ曲なのに違う響き方♪知っておきたい!名曲ガイド。大作家の代表30曲を収録。 |
(他の紹介)目次 |
1幕目 クラシックの基礎知識 2幕目 音楽祭へ行く 3幕目 人気ピアニスト来日 4幕目 オペラ・デビュー 5幕目 バレエの発表会へ 6幕目 第九を歌おう 7幕目 クラシックを楽しもう |
(他の紹介)著者紹介 |
飯尾 洋一 金沢市生まれ。音楽ジャーナリスト。名古屋大学理学部物理学科卒業後、音楽之友社にて音楽誌や書籍の編集などに携わった後、フリーランスとしてクラシック音楽の分野で雑誌やウェブ、コンサートプログラムに幅広く執筆する。テレビ朝日『題名のない音楽会』音楽アドバイザーやNHKの音楽番組等、放送でも活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) IKE 金沢市在住。イラストレーター、漫画家、デザイナー。クラシック音楽に取り返しがつかないほどお金を貢いで幾年。クラシック音楽関連のおもな仕事は、いずみホール情報誌『Jupiter』にてクラシックに関する豆知識を連載中。そのほか書籍の表紙や雑誌のイラストも手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ