蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008569089 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
団体 | 008561888 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
庄内 | 008565632 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
野畑 | 008568297 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
916 GAN035 916 GAN035
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000785207 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なかよしの犬はどこ? |
書名ヨミ |
ナカヨシ ノ イヌ ワ ドコ |
著者名 |
エミリー・サットン/作・絵
のざわ かおり/訳
|
著者名ヨミ |
エミリー サットン ノザワ,カオリ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2022.2 |
ページ数 |
[30p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-19-865431-3 |
ISBN |
978-4-19-865431-3 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
新しい家にひっこしてきた女の子ペニー。せっかくなかよしになった犬がいなくなってしまいました。犬をさがして、家のまわりを歩いてみると…。女の子が新しい場所になじんで、友だちを見つけるようすをあたたかく描いたお話。 |
著者紹介 |
エジンバラ・カレッジ・オブ・アートのイラストレーション専攻卒業。画家・絵本作家。作品に「人形の家にすんでいたネズミ一家のおはなし」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
外科医として数多くのがん患者を救ってきた医師が妻の大腸がんを見つけた日から、日記は始まる。医師として冷静にがんと立ち向かいながら、夫として苦しむ日々。 |
(他の紹介)目次 |
序章 第1章 運命のいたずら―神は強い意志を持った人に試練を与える(2011年秋〜冬) 第2章 58歳の誕生日―『にほんご万華鏡』の出版(2012年春〜夏) 第3章 三度目の手術と新たな希望―初孫が娘に宿る(2012年秋〜冬) 第4章 抗がん剤の辛さに耐え―副作用と効果のバランスに悩む(2013年春〜夏) 第5章 励まし合ったがんの戦友を亡くして―労わり合い、想い合い、認め合うこと(2013年秋〜冬) 第6章 還暦を祝う―放射線治療への期待(2014年春〜夏) 第7章 愛犬ルナの死―涙がとめどなく流れ落ちる(2014年秋〜冬) 第8章 二度目の出版祝賀会―『にほんご万華鏡』を書き続けて(2015年春) 終章 穏やかに永遠の眠りにつく―いままで本当にありがとう(2015年夏) |
(他の紹介)著者紹介 |
小野寺 久 1953年宮城県生まれ。78年京都大学医学部卒業。ロンドン大学セント・メアリーズ病院留学の後に、京都大学医学研究科腫瘍外科学助教授。聖路加国際病院消化器センター長を経て、現在聖路加国際大学教育センター長。日本臨床外科学会評議員、日本消化器病学会評議員、日本大腸肛門病学会評議員などを兼任。著書・監修書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ