検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくらの権利条約  

著者名 喜多 明人/共編著
著者名ヨミ キタ,アキト
出版者 エイデル研究所
出版年月 1994.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑700209083723.3/マ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

723.35 723.35

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000468708
書誌種別 図書
書名 ぼくらの権利条約  
書名ヨミ ボクラ ノ ケンリ ジョウヤク
著者名 喜多 明人/共編著   立正大学喜多ゼミナール/共編著
著者名ヨミ キタ,アキト リッショウ ダイガク キタ ゼミナール
出版者 エイデル研究所
出版年月 1994.5
ページ数 147p
大きさ 23cm
ISBN 4-87168-190-4
分類記号 369.4
内容紹介 小学生版子どもの権利条約や名裁判犬サリー-こんな権利条約もあったんだなど、子ども向けに作られた権利条約の物語と解説書。また子どもとおとなのパートナーシップを求めて、と題した父母・先生への呼びかけも載せる。
件名1 子どもの権利条約

(他の紹介)目次 北極や南極にいる生き物
海の生き物
熱帯雨林にいる生き物
砂漠にいる生き物
サバンナの生き物
温帯の山にいる生き物
温帯の森にいる生き物
水辺の生き物
人の近くにいる生き物
農園にいる生き物
(他の紹介)著者紹介 アラジディ,ヴィルジニー
 パリ在住の絵本作家。主に出版企画の立案と本文執筆を手がける。出版社と若者向け新聞社に数年勤務したのち独立し、カロリーヌ・ペリシエと共同で多数の出版社で絵本シリーズを企画。これまでに50冊以上の絵本を出版している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
チュクリエル,エマニュエル
 1982年、リヨン生まれ。応用芸術分野でバカロレア(大学入学資格)を取得後、大学ではビジュアル・コミュニケーションを学び、さらにエコール・エスティエンヌに入学。医学・科学的なイラストレーションの手法を習得した。多彩なスタイルの絵画で本作りを手がけており、これまでに数冊の絵本を制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
泉 恭子
 1969年、京都府生まれ。東京外国語大学外国語学部フランス語学科卒業、立命館大学大学院文学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。