蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702506908 | 093.6/ト/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
2 |
千里 | 702506916 | 093.6/ト/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
3 |
野畑 | 702506924 | 093.6/ト/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000578948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
豊中市の単身世帯の生活に関する調査研究 1 とよなか都市創造研究所研究報告書 No.19-01 |
書名ヨミ |
トヨナカシ ノ タンシン セタイ ノ セイカツ ニ カンスル チョウサ ケンキュウ(トヨナカ トシ ソウゾウ ケンキュウジョ ケンキュウ ホウコクショ) |
多巻書名 |
壮年単身世帯の定量調査 |
著者名 |
とよなか都市創造研究所/編集
|
著者名ヨミ |
トヨナカ トシ ソウゾウ ケンキュウジョ |
出版者 |
とよなか都市創造研究所
|
出版年月 |
2019.3 |
ページ数 |
147p |
大きさ |
30cm |
分類記号 |
093.6
|
件名1 |
独身
|
(他の紹介)内容紹介 |
世界中の都市に張り巡らされている地下鉄には、アートギャラリーかと思うほど美しくインパクトのある地下鉄駅が多く存在している。ストックホルムの燃えるような赤の洞窟、ミュンヘンの幻想的な色彩の光に包まれる空間、宮殿のように優雅で豪華なモスクワなど、建築・アート・装飾の粋を凝らしたパブリックアートの華であり、美しく演出された魅惑の地下空間である世界の地下鉄駅36を厳選して紹介していく。 |
(他の紹介)目次 |
1 ヨーロッパ(ソルナ・セントラム駅(スウェーデン/ストックホルム) T‐セントラーレン駅(スウェーデン/ストックホルム) クングストラッドゴーダン駅(スウェーデン/ストックホルム) ほか) 2 北・中央・南アメリカ(34丁目‐ハドソン・ヤード駅(アメリカ/ニューヨーク) 81丁目自然史博物館駅(アメリカ/ニューヨーク) デュポンサークル駅(アメリカ/ワシントンD.C.) ほか) 3 アジア(バールジュマン駅(アラブ首長国連邦/ドバイ) アストラムライン新白島駅(日本/広島) 美麗島駅(台湾/高雄) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
水野 久美 フリーライター。カルチャースクールの「世界遺産講座」の講師の他、日本文化チャンネル桜の番組「桜ワールドネットワーク世界は今…」キャスターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ