蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「建築」で日本を変える 集英社新書 0848
|
著者名 |
伊東 豊雄/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,トヨオ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209127208 | 520.4/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000272538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「建築」で日本を変える 集英社新書 0848 |
書名ヨミ |
ケンチク デ ニホン オ カエル(シュウエイシャ シンショ) |
著者名 |
伊東 豊雄/著
|
著者名ヨミ |
イトウ,トヨオ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-08-720848-1 |
ISBN |
978-4-08-720848-1 |
分類記号 |
520.4
|
内容紹介 |
都市の建築は、町並みを無機的で均質な風景に変えてしまった。地方にこそ自然環境と調和した新たな建築の可能性があると考える著者が、自身の地方での建築プロジェクトを通して、脱成長の時代の建築のあり方を提案する。 |
著者紹介 |
1941年生まれ。建築家。伊東豊雄建築設計事務所設立。ヴェネチア・ビエンナーレ金獅子賞、王立英国建築家協会ロイヤルゴールドメダルなどを受賞。主な作品に、せんだいメディアテークなど。 |
件名1 |
建築
|
(他の紹介)内容紹介 |
定年とは、社会の「しばり」から解放される絶好のチャンスである。「定年後人生」の異端者が教える、人生初の自由を手にするための手引き書。 |
(他の紹介)目次 |
序章 しなければならないことの不自由 第1章 人はしても自分はしない 第2章 常識にしばられない 第3章 世間にしばられない 第4章 言葉にしばられない 第5章 メディアにしばられない 第6章 人はしなくても自分はする |
(他の紹介)著者紹介 |
勢古 浩爾 1947年、大分県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。洋書輸入会社に入社、34年間勤続し、2006年に退職。以後、執筆活動に専念(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ