蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
エルンスト アート・ライブラリー
|
著者名 |
イアン・ターピン/著
|
著者名ヨミ |
イアン ターピン |
出版者 |
西村書店
|
出版年月 |
2012.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009151218 | 723.3/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000372899 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
エルンスト アート・ライブラリー |
書名ヨミ |
エルンスト(アート ライブラリー) |
著者名 |
イアン・ターピン/著
新関 公子/訳
|
著者名ヨミ |
イアン ターピン ニイゼキ,キミコ |
出版者 |
西村書店
|
出版年月 |
2012.6 |
ページ数 |
126p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-89013-671-1 |
ISBN |
978-4-89013-671-1 |
分類記号 |
723.34
|
内容紹介 |
ダダとシュルレアリスムの運動にかかわった芸術家たちの中で最も独創的な1人であったエルンスト。その画業を、カラー図版48点、挿図33点と詳しい解説で紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
こんなうまいものがあったのか!?最新技術を用いた養殖、伝統的な発酵食品、町おこしの地域食材…日本列島の知られざる食材を求めて生産者を訪ねたルポルタージュ。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 最新技術がすごい!(とちおとめを超える新しいイチゴ(栃木県) 栗の革命児「ぽろたん」(熊本県) ほか) 第2章 自然がすごい!(ハチミツの奥深い甘み(岡山県・岩手県) 抗菌・抗酸化・誤嚥防止にショウガ(高知県) ほか) 第3章 ブランドがすごい!(からっぽになった海から甦ったカキ(宮城県) 群を抜く糖度を誇る安納いも(鹿児島県) ほか) 第4章 伝統がすごい!(毒抜きの技でふぐ卵巣のぬか漬け、かす漬け(石川県) くさやの臭さの謎に迫る(東京都) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
河﨑 貴一 鳥取県生まれ。情報誌、女性週刊誌、「週刊文春」などの記者を経てフリーランスライターとして活動。インターネット、科学、医学、歴史、食のルポルタージュを多く執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ