蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
るるぶ宇宙 探査の最前線から未来の旅行プランまで徹底ガイド JTBのMOOK
|
著者名 |
林 公代/監修
|
著者名ヨミ |
ハヤシ,キミヨ |
出版者 |
JTBパブリッシング
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210130860 | 538.9/ル/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000623049 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミネラルの事典 |
書名ヨミ |
ミネラル ノ ジテン |
著者名 |
糸川 嘉則/編集
|
著者名ヨミ |
イトカワ,ヨシノリ |
出版者 |
朝倉書店
|
出版年月 |
2003.6 |
ページ数 |
694p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-254-10183-X |
分類記号 |
498.55
|
内容紹介 |
現代の多様な食生活の中で、ミネラルの重要性が認識されはじめている。ミネラルの基礎から各種ミネラルの解説、ミネラルと疾患との関係まで、一冊にまとめた総合事典。 |
著者紹介 |
1933年東京生まれ。京都大学医学部卒業。現在、福井県立大学教授。京都大学名誉教授。 |
件名1 |
ミネラル-便覧
|
(他の紹介)内容紹介 |
本を編む、場を編む、人を編む…出版の可能性を探りつづける9人へのインタビュー。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 個人の表現としての“本”(情熱と持続―小西昌幸 自分出版という選択―竹熊健太郎 コピー本魂―堀内恭) 第2部 “本”が場をつくる(情報誌という運動体―村元武 スクラップ&ビルドの街でつながりを生み出す―大竹昭子 “街とメディアと市民”のかたちを模索して―本間健彦) 第3部 “本”から地域を見つめる(画家と出版―牧野伊三夫 雑誌で地域を再発見する―小林弘樹 町とともに忙しく楽しく―山崎範子) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ