蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
イラストでわかるスタンダード馬場馬術 運動の基本・問題とその解決・競技のテクニック
|
著者名 |
JANE WALLACE/著
|
著者名ヨミ |
JANE WALLACE |
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209375971 | 789.6/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
JANE WALLACE JUDY HARVEY MICHAEL STEVENS 北原 広之 宮田 朋典 二…
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000390756 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イラストでわかるスタンダード馬場馬術 運動の基本・問題とその解決・競技のテクニック |
書名ヨミ |
イラスト デ ワカル スタンダード ババ バジュツ |
副書名 |
運動の基本・問題とその解決・競技のテクニック |
副書名ヨミ |
ウンドウ ノ キホン モンダイ ト ソノ カイケツ キョウギ ノ テクニック |
著者名 |
JANE WALLACE/著
JUDY HARVEY/著
MICHAEL STEVENS/著
北原 広之/監訳
宮田 朋典/監訳
二宮 千寿子/訳
|
著者名ヨミ |
JANE WALLACE JUDY HARVEY MICHAEL STEVENS キタハラ,ヒロユキ ミヤタ,トモノリ ニノミヤ,チズコ |
出版者 |
緑書房
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
72p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89531-317-9 |
ISBN |
978-4-89531-317-9 |
分類記号 |
789.6
|
内容紹介 |
馬への理解を深め、乗馬から馬術へのステップアップに役立つよう、運動の基本から、馬場馬術における問題、競技のテクニックまで、豊富なイラストとともにわかりやすく解説する。 |
件名1 |
馬術
|
(他の紹介)目次 |
第1章 運動の基本(ハンドリングと調教 リラックスさせる バランス ほか) 第2章 馬場馬術における問題とその解決(緊張している、興奮しやすい 前進気勢に欠けている 怠惰な馬 ほか) 第3章 馬場馬術競技のテクニック(競技会のためのトレーニング、課題、準備 競技の経路を覚える 歩法と歩幅 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
北原 広之 日本中央競馬会(JRA)馬事公苑所属。2010年ケンタッキー世界馬術選手権馬場馬術出場。全日本馬場馬術選手権3連覇(2004〜2006年)。1971年9月生まれ。弦巻騎道スポーツ少年団を経て明治大学へ進学し、全日本学生馬場馬術大会で個人優勝、総合馬術でも3位入賞を果たす。1995年にJRAに入会し、その後2度のドイツ留学を経験して騎乗技術を習得する。留学時に出会った新馬ホワイミーを日本で調教し、全日本馬場馬術選手権を3度制し、その後世界選手権日本代表となる。その経験を活かし、多くの新馬を調教する傍ら、講習会などを通じて技術還元を実施している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 宮田 朋典 愛気馬心道ホース&ヒューマンシップ主宰。ホースクリニシャン、Road to the Horse Tootie bland familyクリニシャン。1971年5月生まれ。20代より米国の多くのレイニング調教師やクリニシャンのもとでトレーニングを学ぶ。現在、競走馬や競技馬を中心に、馬の問題行動や悪癖について相談を受け、騎乗者を対象としたクリニックで指導を行っている。全国でウィスパリングを軸にしたナチュラルホースマンシップの講習会を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ