蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ふしぎエンドレス理科6年何が言えるか☆まとめる NHK for School
|
著者名 |
NHK「ふしぎエンドレス」制作班/編
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー フシギ エンドレス セイサクハン |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2024.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210596292 | 407/フ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
蛍池 | 210596516 | 407/フ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000949495 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ふしぎエンドレス理科6年何が言えるか☆まとめる NHK for School |
書名ヨミ |
フシギ エンドレス リカ ロクネン ナニ ガ イエルカ マトメル(エヌエイチケー フォー スクール) |
著者名 |
NHK「ふしぎエンドレス」制作班/編
鳴川 哲也/監修
|
著者名ヨミ |
エヌエイチケー フシギ エンドレス セイサクハン ナルカワ,テツヤ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2024.1 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-14-081952-4 |
ISBN |
978-4-14-081952-4 |
分類記号 |
407
|
内容紹介 |
NHK・Eテレの番組「ふしぎエンドレス理科6年」を書籍化。観察や実験の結果を“多面的に考える”方法を身につける。NHK for Schoolの動画視聴用QRコード付き。 |
件名1 |
科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
対比する商標の類否判断は、企画部門の人も、その上司も、経営トップもそれぞれの見識に基づいて行います。それぞれの判断が異なる場合、商標担当者はどうすれば自分の見解を相手に理解してもらえるのでしょうか?また、誤った「非類似」の判断を出せばその商標は新商品・新サービスに採択され、侵害係争を引き起こしかねませんし、誤った「類似」の判断を出せば、企画部門は代替商標のネーミングをやり直さなければなりません。逆に「類似」と判断した他社のものに侵害警告を発した場合は、多大の迷惑を及ぼします。本書は、著者が数多くの商標の類否の審・判決を四半世紀にわたって蓄積・分析し、項目ごとにリスト化したものです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 序 第2章 類否判断に関する審・判決例 第3章 識別力に関する審・判決例 第4章 商標類否判断の類型 第5章 周知・著名商標に関する審・判決例 第6章 商品・役務の類否に関する審・判決例 第7章 商標の使用に関する審・判決例 参考資料 |
(他の紹介)著者紹介 |
櫻木 信義 昭和18年大分県生まれ。昭和42年九州大学法学部卒業。同年東京芝浦電気株式会社(現株式会社東芝)入社。昭和52年弁理士登録(平成19年特定侵害訴訟代理業務付記)。昭和57年東芝ワシントン特許事務所副所長。昭和58年特許部意匠・商標担当課長。平成元年知的財産部企画担当部長。この間、意匠・商標担当部長、技術法務担当部長、ソフト保護担当部長等歴任。平成8年株式会社東芝退職。平成9年櫻木特許事務所設立。平成25年櫻木国際特許事務所に改称して現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ