蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
鞍馬天狗 4 鶴見俊輔セレクション P+D BOOKS
|
著者名 |
大佛 次郎/著
|
著者名ヨミ |
オサラギ,ジロウ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 007578065 | 913.6/オサ/4 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000389562 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鞍馬天狗 4 鶴見俊輔セレクション P+D BOOKS |
書名ヨミ |
クラマ テング(ピー プラス ディー ブックス) |
副書名 |
鶴見俊輔セレクション |
副書名ヨミ |
ツルミ シュンスケ セレクション |
多巻書名 |
雁のたより |
著者名 |
大佛 次郎/著
|
著者名ヨミ |
オサラギ,ジロウ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
380p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-09-352319-6 |
ISBN |
978-4-09-352319-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
幕末の京を舞台に、入り乱れて闘う勤皇の志士と新選組。時代小説の名作「鞍馬天狗」から、評論家・鶴見俊輔が厳選した傑作シリーズ。4は、「舞扇」「朧ろ夜」など全14編を収録する。鶴見俊輔による解説付き。 |
書誌来歴・版表示 |
小学館文庫 2000年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
江戸の鉄砲鍛冶が次々と行方不明になる奇怪な事件が頻発。柳橋芸者の小吉から経緯を聞いた鞍馬天狗は、事件の裏になにか大がかりな陰謀があると睨む。黒椿を愛でる謎の幻庵老人、相川の佐渡奉行から今は老中となった松平主計介、佐渡視察に行って命を落とした大目付・志村織部らが江戸情緒たっぷりの舞台でうごめく。そして遂に鞍馬天狗は思わぬ獲物をとらえる。時代小説の名作「鞍馬天狗」から、評論家・鶴見俊輔が厳選した傑作シリーズの第四弾。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大佛 次郎 1897年(明治30年)10月9日‐1973年(昭和48年)4月30日、享年75。神奈川県出身。本名は野尻清彦(のじりきよひこ)。1964年文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ