蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
西郷隆盛 維新150年目の真実 NHK出版新書 536
|
著者名 |
家近 良樹/著
|
著者名ヨミ |
イエチカ,ヨシキ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209361468 | 289.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000389089 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西郷隆盛 維新150年目の真実 NHK出版新書 536 |
書名ヨミ |
サイゴウ タカモリ イシン ヒャクゴジュウネンメ ノ シンジツ(エヌエイチケー シュッパン シンショ) |
著者名 |
家近 良樹/著
|
著者名ヨミ |
イエチカ,ヨシキ |
出版者 |
NHK出版
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
233p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-14-088536-9 |
ISBN |
978-4-14-088536-9 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
都会的、エレガント、手先が器用、涙もろい…。西郷隆盛研究の第一人者が、徳川将軍から祇園の芸妓まであらゆる人々の証言を読み込み、西郷をめぐる7つの謎を解きながら、「本当の西郷さん」を多面的に描き出す。 |
著者紹介 |
1950年大分県生まれ。同志社大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。歴史学者。専門は幕末維新史。大阪経済大学客員教授。著書に「西郷隆盛」「その後の慶喜」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
物腰が優雅でスマート、この上なく男前。計算が得意で経済に明るく実務能力も高い。人目をはばからず涙を流し、人の好き嫌いが激しく、神経がこまやかでストレスに悩まされる…。徳川将軍から祇園の芸妓まであらゆる人々の証言を読み込み、西郷をめぐる七つの謎を解きながら“大西郷”の実態を活写。数々の新視角を世に問うてきたトップランナーによる、誰にも書けなかった西郷論! |
(他の紹介)目次 |
第1章 なぜ西郷は愛されてきたのか(現代に至る人気と評価の移り変わり 西郷を特別の存在たらしめたもの ほか) 第2章 残された七つの“謎”を解く―西郷にまつわる大小の謎(なぜ早い段階で自決しなかったのか なぜ商人肌の人物を嫌ったのか ほか) 第3章 何が西郷を押し上げたのか(薩摩藩の置かれた地理的条件 朝幕双方と特別な関係に入ったこと ほか) 第4章 西郷の人格と周囲のライバルたち(世間が抱くイメージと実態の落差 西郷と立場を異にするようになった人々 ほか) 第5章 なぜ自滅したのか(なぜ過激な言論を吐くようになったのか 知られざる西南戦争の実態) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ