蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
群れるな 寺山修司強く生きぬく言葉
|
著者名 |
寺山 修司/著
|
著者名ヨミ |
テラヤマ,シュウジ |
出版者 |
興陽館
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 007584147 | 910.2/テ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000388957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
群れるな 寺山修司強く生きぬく言葉 |
書名ヨミ |
ムレルナ |
副書名 |
寺山修司強く生きぬく言葉 |
副書名ヨミ |
テラヤマ シュウジ ツヨク イキヌク コトバ |
著者名 |
寺山 修司/著
|
著者名ヨミ |
テラヤマ,シュウジ |
出版者 |
興陽館
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-87723-218-4 |
ISBN |
978-4-87723-218-4 |
分類記号 |
910.268
|
内容紹介 |
自分は誰なのか? 生きるってどういうことなのか? あしたはどこにあるのか? あらゆる常識を挑発し、ほんとうに生きることを問い続けた寺山修司のメッセージを収録する。 |
著者紹介 |
1935〜83年。青森生まれ。劇作家、詩人、歌人、演出家。早稲田大学在学中より歌人として活躍。『短歌研究』新人賞受賞。演劇実験室「天井棧敷」創立。著書に「われに五月を」など。 |
書誌来歴・版表示 |
「あした死ぬとしたら」(2024年刊)に改題 増補再編集 |
(他の紹介)目次 |
自分―疑問符をいっぱい持とう 生きる―書く前に走れ! 夢―「賭博」は、時間的な人生の燃焼 愛―あたしが娼婦になったら しあわせ―しあわせというのも年老いるものだろうか? 言葉―言葉は薬でなければならない 創造―書を捨てよ、町へ出よう 正義―正義と悪とは、つねに相対的な関係 死―私の墓は、私のことばで充分 あした―あした死ぬとしたら、今日何をするか? |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ