蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界の中学生 5 みんなで楽しく国際交流!
|
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2003.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 800634479 | 376/セ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
野畑 | 004980009 | 376/セ/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000610292 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の中学生 5 みんなで楽しく国際交流! |
書名ヨミ |
セカイ ノ チュウガクセイ |
副書名 |
みんなで楽しく国際交流! |
副書名ヨミ |
ミンナ デ タノシク コクサイ コウリュウ |
多巻書名 |
オーストラリアの中学生 |
出版者 |
学研
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-05-201661-0 |
分類記号 |
376.3
|
内容紹介 |
世界の中学生は日頃どんなことを学び、友達や家族とどのように接し、どんな夢を持っているのか。5巻では、オーストラリアの公立中学校、寄宿舎のある私立男子校を取材。学校生活の様子、ハイスクールと国際交流などを紹介。 |
件名1 |
中学生
|
(他の紹介)内容紹介 |
落語も料理も、調理人の腕次第!五代目柳家小さんに入門して50年、洋食屋の倅が当代きっての古典落語の料理人になるまで、そして弟子11人を育て上げるまでを、たっぷり語ります! |
(他の紹介)目次 |
第1部 修業時代(洋食屋の倅 「噺家行き」の列車 ほか) 第2部 師匠時代(親不孝丼 初めての弟子 ほか) 第3部 外つ国にて(バーベキューと落語 沖縄で学んだこと ほか) 第4部 師匠と弟子(グルメと通と噺家というもの かくして噺家は増えていく ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
柳家 さん喬 1948年東京生まれ。1967年、のちに人間国宝となる五代目柳家小さんに弟子入り。前座名は「小稲」。1968年、初高座。1972年、二つ目に昇進、「柳家さん喬」と改名する。1981年、真打昇進。平成24年度芸術選奨文部科学大臣賞(大衆芸能部門)他、受賞多数。平成28年度文化庁文化交流使。2017年春、紫綬褒章受章。落語協会常任理事。柳家喬太郎を筆頭に11人の弟子をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ