検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おだんご先生のおいしい!手づくり和菓子 春 

著者名 芝崎 本実/著
著者名ヨミ シバサキ,モトミ
出版者 童心社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体208423418596/シ/1児童書児童室 在庫 
2 野畑208424150596/シ/1児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アンミアヌス・マルケリヌス 山沢 孝至
232.8 232.8
ローマ(古代)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000105056
書誌種別 図書
書名 おだんご先生のおいしい!手づくり和菓子 春 
書名ヨミ オダンゴ センセイ ノ オイシイ テズクリ ワガシ
多巻書名 わくわくおにぎりさくらもち
著者名 芝崎 本実/著   二木 ちかこ/絵
著者名ヨミ シバサキ,モトミ フタツギ,チカコ
出版者 童心社
出版年月 2015.2
ページ数 39p
大きさ 31cm
ISBN 4-494-01819-2
ISBN 978-4-494-01819-2
分類記号 596.65
内容紹介 おだんご先生といっしょに楽しくつくりながら、低カロリーでおいしい和菓子の食材について学びましょう。米粉、寒天、あんこなどでつくる、かんたんな春の和菓子のレシピ集。見返しに道具の説明あり。
著者紹介 女子栄養大学大学院修了。管理栄養士。製菓衛生師。大学で和菓子の研究を行いながら、教員として管理栄養士の育成に携わる。
件名1 和菓子

(他の紹介)内容紹介 後4世紀に活動し、「古代ローマ最後の歴史の大家」とも評されるギリシア系歴史家がラテン語で著わした本書は、タキトゥスの後を継ぐべく、ネルウァ帝からウァレンス帝までを扱うものだったが、最初の部分が失われ、伝存するのはユリアヌス帝を中心とする同時代史のみ。本分冊では、正帝コンスタンティウス2世治下、兄ガルスの後を受けた副帝ユリアヌスの台頭が描かれる。本邦初訳。
(他の紹介)著者紹介 山沢 孝至
 神戸大学大学院国際文化学研究科准教授。1955年大阪府生まれ。1985年京都大学大学院文学研究科博士課程研究指導認定退学。1998年京都大学助手、神戸大学講師を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。