検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はいくしょうてんがい  

著者名 苅田 澄子/作
著者名ヨミ カンダ,スミコ
出版者 偕成社
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町209044106913/カン/児童書児童室 在庫 
2 庄内209043603913/カン/児童書児童室 在庫 
3 高川209041490913/カン/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小売商-歴史 大阪市-商業-歴史 鉄道-大阪市

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000218444
書誌種別 図書
書名 はいくしょうてんがい  
書名ヨミ ハイク ショウテンガイ
著者名 苅田 澄子/作   たごもり のりこ/絵
著者名ヨミ カンダ,スミコ タゴモリ,ノリコ
出版者 偕成社
出版年月 2016.3
ページ数 48p
大きさ 22cm
ISBN 4-03-313690-5
ISBN 978-4-03-313690-5
分類記号 913.6
内容紹介 ふうちゃんが夜に商店街の前を通りかかると、なんとお店の看板の絵たちが次々と飛びだしてしゃべりだした。どのお店が商店街で一番か決めるために、俳句大会を開くことになって…。
著者紹介 埼玉県生まれ。出版社勤務の後、小沢正に師事。作品に「いかりのギョーザ」「むしばあちゃん」など。

(他の紹介)目次 序章 戦前大阪のターミナル・デパート
第1章 戦前阪急百貨店の革新性―大型化とアミューズメント・センター化
第2章 昭和初期大阪の専門大店―有名店の共同組織
第3章 あべのハルカス前史―もう一つの大鉄百貨店案
第4章 戦前地下鉄食堂とストアの開業について
第5章 戦前日本初のチェーンストア―大阪マルキ号パン店
第6章 大阪の地下鉄と地下街の形成―1970年頃を中心として

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。