蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
元号ってなんだろう 大化から令和まで 調べる学習百科
|
著者名 |
おおつか のりこ/文
|
著者名ヨミ |
オオツカ,ノリコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2019.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209843234 | 210/オ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000596628 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
元号ってなんだろう 大化から令和まで 調べる学習百科 |
書名ヨミ |
ゲンゴウ ッテ ナンダロウ(シラベル ガクシュウ ヒャッカ) |
副書名 |
大化から令和まで |
副書名ヨミ |
タイカ カラ レイワ マデ |
著者名 |
おおつか のりこ/文
宮瀧 交二/監修
藤原 ヒロコ/絵
|
著者名ヨミ |
オオツカ,ノリコ ミヤタキ,コウジ フジワラ,ヒロコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-265-08640-5 |
ISBN |
978-4-265-08640-5 |
分類記号 |
210.023
|
内容紹介 |
元号が変わることがあるのはなぜか? 元号は、だれがどうやって決めるのか? 元号のなぞを探るとともに、日本の元号の歴史や外国の他の紀年法を解説。くらしのなかの元号も紹介する。 |
著者紹介 |
昭和42年福島県生まれ。北海道大学文学部卒。共著に「社会のしくみ図鑑」など。 |
件名1 |
年号
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ