検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

盆栽をそだてる   月刊たくさんのふしぎ 第406号

著者名 村田 行雄/文
著者名ヨミ ムラタ,ユキオ
出版者 福音館書店
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 団体209628130405/タ/児童書児童室 在庫 
2 庄内209628734405/タ/児童書児童室 在庫 
3 野畑209631225405/タ/児童書児童室 在庫 
4 服部209630144405/タ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

375.3 キョウイン 375.3 キョウイン
社会科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000499927
書誌種別 図書
書名 盆栽をそだてる   月刊たくさんのふしぎ 第406号
書名ヨミ ボンサイ オ ソダテル(ゲッカン タクサン ノ フシギ)
著者名 村田 行雄/文   関戸 勇/写真
著者名ヨミ ムラタ,ユキオ セキド,イサム
出版者 福音館書店
出版年月 2019.1
ページ数 39,4p
大きさ 25cm
分類記号 627.8
件名1 盆栽

(他の紹介)内容紹介 2020学習指導要領対応。小学校社会科。
(他の紹介)目次 第1章 新しい社会科教育の流れ(社会科改善の新しい方向性
社会科で育む「資質・能力」 ほか)
第2章 本書執筆者による新学習指導要領の読み取り方・新しい授業のつくり方―座談会 2020年学習指導要領で、小学校社会科はこう変わる!(新しい学習指導要領を読み解く
指導案を見直し、新しい授業をつくる)
第3章 研究していくためのポイント(研究の着眼点
第3学年の研究課題 ほか)
第4章 授業づくりのアイディアとプラン(3年 学校のまわりのようす マイナー・チェンジ 内容(1)「身近な地域や市区町村の様子」―時数縮減への対応
3年 市のようすの移り変わり フル・モデルチェンジ 内容(4)「市の様子の移り変わり」―新単元・新教材の開発 ほか)
(他の紹介)著者紹介 安野 功
 1956(昭和31)年埼玉県生まれ。埼玉県公立小学校教諭、指導主事を経て、文部科学省初等中等教育局教科調査官、国立教育政策研究所教育課程調査官として活躍。現在は、國學院大學人間開発学部教授。豊富な実践に基づいた明解な教育理論には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。