蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古田織部の世界
|
著者名 |
宮下 玄覇/著
|
著者名ヨミ |
ミヤシタ,ハルマサ |
出版者 |
宮帯出版社
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 208273417 | 791.2/ミ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000036198 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古田織部の世界 |
書名ヨミ |
フルタ オリベ ノ セカイ |
著者名 |
宮下 玄覇/著
|
著者名ヨミ |
ミヤシタ,ハルマサ |
出版者 |
宮帯出版社
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
154p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8016-0001-0 |
ISBN |
978-4-8016-0001-0 |
分類記号 |
791.2
|
内容紹介 |
「天下一」武将茶人古田織部が創り出した独自の“美”。美術館収蔵の茶道具の探査など、20年にわたる研究成果を豊富なビジュアル資料で紹介し、時の将軍・大名・公家・豪商たちから尊敬を集めた「織部の世界」を再現する。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。歴史、茶道研究家。古美術鑑定家。(株)宮帯出版社代表取締役社長。古田織部美術館館長。著書に「信濃武士」など。 |
件名1 |
茶道具
|
(他の紹介)内容紹介 |
この一冊にまるごと収録!!声に出して覚える日本人の教養。 |
(他の紹介)目次 |
二十四節気 六曜 五行・十干 和風月名 賀寿 いろは歌 一番はじめは 五十音・北原白秋 いろはかるた(江戸 上方) 数の単位(大数 小数)〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
齋藤 孝 昭和35年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学教育学研究科博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション技法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ