蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドラえもんはじめての論語 君子編
|
著者名 |
安岡 定子/著
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ,サダコ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007575020 | 123/コ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
一日一語、はじめて読む人の論語入門…
安岡 定子/著
孔子の実像と『論語』の編纂過程
森川 亨/著
孔子復活 : 東アジアの経済成長と…
マイケル・シュー…
論語と算盤がマンガで3時間でマスタ…
吉田 浩/著,渡…
論語と算盤 : 詳解全訳
渋沢 栄一/著,…
孔子 : その人と思想
和田 倫明/文,…
出世できない孔子と、悩める十人の弟…
下村 湖人/原作…
論語 : 道を切り開く86のことば
宮下 真/著,中…
世界一役に立つ図解論語の本
山口 謠司/著
論語清談
西部 邁/著,福…
図解大人のための論語 : 2500…
遠越 段/著
14歳からの「論語」
齋藤 孝/監修,…
チコちゃんと学ぶチコっと論語 : …
山口 謠司/監修
論語集解 : 魏・何晏(集解)上
渡邉 義浩/訳
論語集解 : 魏・何晏(集解)下
渡邉 義浩/訳
30代の論語 : 知っておきたい1…
齋藤 孝/[著]
論語入門 : 心の安らぎに
加地 伸行/著
マンガ孔子の思想
蔡 志忠/作画,…
論語と老子の言葉 : 「うまくいか…
田口 佳史/著
ワンちゃんパンちゃん論語日記
斉藤 洋/文,佐…
渋沢栄一の論語と算盤
加地 伸行/監修
孔子先生が教えるこども論語
ペズル/文,安岡…
渋沢栄一『論語と算盤』を読む
原口 泉/著
渋沢栄一うまくいく人の考え方
渋沢 栄一/著,…
渋沢栄一に学ぶ大転換期の乗り越え方
田口 佳史/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000386044 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドラえもんはじめての論語 君子編 |
書名ヨミ |
ドラエモン ハジメテ ノ ロンゴ |
著者名 |
安岡 定子/著
藤子・F・不二雄/まんが原作
|
著者名ヨミ |
ヤスオカ,サダコ フジコ エフ フジオ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-09-501827-0 |
ISBN |
978-4-09-501827-0 |
分類記号 |
123.83
|
内容紹介 |
「論語」の言葉は子どもに、自分で考え進んで行動する力を与えてくれる。「君子」「仁」「学び」などのテーマ別に、孔子の「論語」を現代語訳とやさしい解説を添えて紹介する、オールカラーのドラえもん論語入門書。漫画付き。 |
著者紹介 |
1960年東京都生まれ。二松学舎大学文学部中国文学科卒業。「こども論語塾」の講師として全国各地で講座を開催。大人向け講座や企業向けのセミナー、講演など幅広く活動。 |
件名1 |
論語
|
(他の紹介)内容紹介 |
『論語』の言葉はお子さんを思いやりがあり、正しい行いができる立派な人物に育てます。小学校低学年からひとりでも学べる! |
(他の紹介)目次 |
君子―理想の人物 1 仁―思いやり 2 学び―学習 3 生活―友情・親孝行 4 志―目標 5 言葉―言葉と行い |
(他の紹介)著者紹介 |
安岡 定子 1960年東京都生まれ。二松学舎大学文学部中国文学科卒業。漢学者・安岡正篤氏の孫。「こども論語塾」の講師として、全国各地での定例講座を開催。『こども論語塾』シリーズ(明治書院)はベストセラーになり、論語ブームの火付け役といわれる。現在は大人向け講座や企業向けのセミナー、講演など幅広く活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ