蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ドライフラワーの活け方 植物生活BOOKS
|
著者名 |
植物生活編集部/編集
|
著者名ヨミ |
ショクブツ セイカツ ヘンシュウブ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
利倉西セン | 007944655 | 594.8/ド/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000536727 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドライフラワーの活け方 植物生活BOOKS |
書名ヨミ |
ドライ フラワー ノ イケカタ(ショクブツ セイカツ ブックス) |
著者名 |
植物生活編集部/編集
|
著者名ヨミ |
ショクブツ セイカツ ヘンシュウブ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-61987-2 |
ISBN |
978-4-416-61987-2 |
分類記号 |
594.85
|
内容紹介 |
四季折々のドライフラワー草花と触れ合うことから生まれる想い、自然を愛でる気持ち-。37名のフローリスト・アーティスト・デザイナーのドライフラワー作品を紹介。基本の作り方なども解説する。 |
件名1 |
ドライフラワー
|
件名2 |
花卉装飾
|
(他の紹介)内容紹介 |
町の大通りからすこしはなれた小高い場所に、ガタンガタン、ウインウイン、と、一日じゅういそがしそうな音をたてている工場があります。そこには大きなたてものや、まるいタンクや、いろいろなところにのびているパイプがあります。パイプの中を通るのは、できあがったばかりのしんせんな風、のはずなんですが…。ちいさなおはなし三つ。小学校中学年から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
みずの よしえ 水野良恵。1975年埼玉県生まれ。2006年、第18回新美南吉童話賞最優秀賞受賞。2007年、第29回子どもたちに聞かせたい創作童話大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いづの かじ 伊津野果地。1971年愛知県生まれ。東京外国語大学イタリア語学科卒業。2006年、ボローニャ国際絵本原画展入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ