検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フランス・イタリア紀行  

著者名 トバイアス・スモレット/著
著者名ヨミ トバイアス スモレット
出版者 鳥影社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池007353717935.6/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000286375
書誌種別 図書
書名 フランス・イタリア紀行  
書名ヨミ フランス イタリア キコウ
著者名 トバイアス・スモレット/著   根岸 彰/訳
著者名ヨミ トバイアス スモレット ネギシ,アキラ
出版者 鳥影社
出版年月 2016.10
ページ数 510p
大きさ 20cm
ISBN 4-86265-481-6
ISBN 978-4-86265-481-6
分類記号 935.6
内容紹介 発刊250周年、アメリカの一流旅行誌が「史上最良の旅行書」に選んだ、書簡体によるイギリス近代最初の紀行文学を完訳。魅力的な筆致で18世紀ヨーロッパ社会と当時のグランドツアーの実態をあますところなく描く。
著者紹介 1721〜71年。スコットランド生まれ。作家。著書に「ハンフリー・クリンカー」など。
件名1 フランス-紀行・案内記
件名2 イタリア-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 時は天保元年おかげ年。伊勢参りを終えた辰五郎、沙夜、三吉、翁丸は、次なる目的地・金毘羅へ向け出発した。旅の途中、ガマの油売りの師匠からある巻物を渡された辰五郎。そこには、巷を賑わす大泥棒・鼠小僧次郎吉が隠した埋蔵金の在処が記されているという。次々と襲いかかる刺客、赤い金毘羅犬との出会い、一世一代の花札勝負…。果たしてお宝は誰の手に!?
(他の紹介)著者紹介 土橋 章宏
 1969年、大阪府豊中市生まれ。関西大学工学部卒。2011年「超高速!参勤交代」で第三七回城戸賞を同賞初の審査員オール満点で受賞。13年小説『超高速!参勤交代』で作家デビュー。14年公開の同名映画のシナリオで第三八回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。