蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
なぜ金正男は暗殺されたのか 自滅に向かう独裁国家
|
著者名 |
西脇 真一/著
|
著者名ヨミ |
ニシワキ,シンイチ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2017.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007571912 | 312.2/ニ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金 正男 朝鮮(北)-政治・行政 暗殺
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000385528 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なぜ金正男は暗殺されたのか 自滅に向かう独裁国家 |
書名ヨミ |
ナゼ キム ジョンナム ワ アンサツ サレタ ノカ |
副書名 |
自滅に向かう独裁国家 |
副書名ヨミ |
ジメツ ニ ムカウ ドクサイ コッカ |
著者名 |
西脇 真一/著
平野 光芳/著
|
著者名ヨミ |
ニシワキ,シンイチ ヒラノ,ミツヨシ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-620-32479-1 |
ISBN |
978-4-620-32479-1 |
分類記号 |
312.21
|
内容紹介 |
2017年2月、衆人環視のもと、金正男が暗殺された。暗殺実行者である、東南アジアに住む若い女性2人の足跡を追い、その周辺で見え隠れする北朝鮮の影を描く。『毎日新聞』連載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
毎日新聞アジア総局長(バンコク特派員)。 |
件名1 |
朝鮮(北)-政治・行政
|
件名2 |
暗殺
|
(他の紹介)内容紹介 |
暗殺実行犯「VXの女」たちを追え!フロント企業「マレーシア・コリア・パートナーズ」、特殊機関“国家保衛省”と“偵察総局”、2等書記官の諜報活動―北朝鮮による謀略の全容に迫る! |
(他の紹介)目次 |
1章 危険な「いたずら」―事件はどのように起きたのか(世界中に配信された暗殺 実行犯の女たち ほか) 2章 危険分子―なぜ金正男は狙われたのか(なぜ実の兄を殺したのか 厳戒態勢の遺体安置所 ほか) 3章 暗躍する工作員―なぜマレーシアで殺されたのか(残された疑問 「いたずらビデオの撮影」 ほか) 4章 遺体をめぐる瀬戸際外交―暗殺は「成功」したのか(残された「証拠」 厳重な監視下に ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
西脇 真一 毎日新聞アジア総局長(バンコク特派員)。1990年入社。久留米支局、山口支局、福岡総局を経て2001年、東京社会部。06年に外信部へ異動し08年から4年半、ソウル特派員。16年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 平野 光芳 毎日新聞ジャカルタ支局長。2001年毎日新聞入社、大津支局、福井支局敦賀駐在、大阪社会部などを経て14年から現職。大阪社会部時代の09年、「無保険の子」キャンペーン取材班の一員として新聞協会賞受賞。現在ジャカルタを拠点にインドネシアやマレーシア、オセアニアの取材を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ