蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 009286352 | 933.7/ゴ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000034854 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北斎と応為 上 |
書名ヨミ |
ホクサイ ト オウイ |
著者名 |
キャサリン・ゴヴィエ/著
モーゲンスタン陽子/訳
|
著者名ヨミ |
キャサリン ゴヴィエ モーゲンスタン ヨウコ |
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7791-2027-5 |
ISBN |
978-4-7791-2027-5 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
浮世絵師・北斎の娘は、父をも凌ぐ天才絵師だった! 「美人画ではかなわない」と北斎に言わしめた娘・お栄。江戸時代の実在の絵師ながら、謎に包まれた“もうひとりの北斎”の生涯を描き出す。 |
著者紹介 |
カナダの作家。元ペン・カナダ会長。Canada's Marian Engel Award for a woman writerなどを受賞。 |
件名1 |
葛飾応為-小説
|
(他の紹介)内容紹介 |
「日本人がどういう間違いをしやすいか」を知り尽くした著者が、明るく軽妙な筆さばきで「中国語のツボ」を解説する『中国語虎の巻』、待望の増補改訂版。あらたに中国語にピンインを付し、最新の流行語も豊富に収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 日本人の中国語学習における問題点はなにか(「笑」の巻 中国語力アップ1 笑った!日本人学習者の使っている中国語による失敗談 「楽」の巻 中国語力アップ2 面白い!学習者の驚く中国語 「陥」の巻 中国語力アップ3 気をつけよう!8割以上の学習者がよく間違える中国語 ほか) 第2部 中国語の特徴は何か(「正」の巻 中国語力アップ8 頑張ろう!本場の中国語の表現を身につける 「修」の巻 中国語力アップ9 覚えよう!“里”と“上”の用法 「克」の巻 中国語力アップ10 乗り越えよう!中国語の“得”、“把”の用法の難関 ほか) 中国語のトレーニング(「練」の巻 中国語力アップ15 最後の努力!総合練習で中国語の実力をつける) |
(他の紹介)著者紹介 |
彭 飛 1958年中国上海生まれ。復旦大学卒業。1984年来日。1993年大阪市立大学文学部で文学博士号を取得。国際日本文化研究センター客員助教授を経て、2003年4月から京都外国語大学教授、大学院(博士前期、博士後期)担当。専門は日本語と中国語の対照研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 榎本 英雄 1936年東京生まれ。東京外国語大学中国語科卒業、現在明治学院大学名誉教授。専門は中国語学。1998年4月〜2000年3月日本中国語学会理事長。1981年度〜2000年度、NHKテレビ中国語会話講師。2003年4月からNHKラジオ中国語講座講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ