蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008189300 | 933.7/ク/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000632190 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
わたしの全てのわたしたち |
書名ヨミ |
ワタシ ノ スベテ ノ ワタシタチ |
著者名 |
サラ・クロッサン/著
最果 タヒ/訳
金原 瑞人/訳
|
著者名ヨミ |
サラ クロッサン サイハテ,タヒ カネハラ,ミズヒト |
出版者 |
ハーパーコリンズ・ジャパン
|
出版年月 |
2020.6 |
ページ数 |
403p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-596-55211-2 |
ISBN |
978-4-596-55211-2 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
16歳のグレースとティッピは、腰から下がつながった結合双生児。初めての学校生活、友情、恋、そして別れを詩のかたちで綴ったカーネギー賞等受賞作を、詩人・最果タヒと翻訳家・金原瑞人の共訳、祖父江慎の装幀で書籍化。 |
著者紹介 |
1981年生まれ。大学で哲学と文学を専攻。ケンブリッジ大学で英語の講師を務めたのち、作家へ転身。「One」でカーネギー賞ほか多くの文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
進路が決まらず悩む美雨は、学校の屋上でひとり「未来が見えたらな…」とつぶやく。すると「未来を見てあげる」と声がして振り返ると、転校生の雨宮先輩が立っていた。彼は美雨の未来を『7日後に死ぬ運命』と予言する。彼は未来を見ることができるが、その未来を変えてしまうと自身の命を失うという代償があった。ふたりは、彼を死なせず美雨の未来を変えられる方法を見つけるが、その先には予想を超えた運命が待ち受けていた。―未来に踏みだす救いのラストは、感涙必至! |
(他の紹介)著者紹介 |
小春 りん 静岡県出身。2013年にLinkとして作家デビュー。『おつきあい攻略本。』(KADOKAWA刊)などを発表。『はちみつ色の太陽』で、第10回日本ケータイ小説大賞の大賞、TSUTAYA賞、ブックパス賞を同時受賞。小春りん名義で2016年9月「たとえ声にならなくても、君への想いを叫ぶ。」、2017年5月「この夢がさめても、君のことが好きで、好きで。」(スターツ出版単行本)を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ