検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

唇に小さな春を   小学館文庫 い36-1

著者名 稲葉 真弓/著
著者名ヨミ イナバ,マユミ
出版者 小学館
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中207418005913.6/イナ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.583 498.583
蔬菜 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000337236
書誌種別 図書
書名 唇に小さな春を   小学館文庫 い36-1
書名ヨミ クチビル ニ チイサナ ハル オ(ショウガクカン ブンコ)
著者名 稲葉 真弓/著
著者名ヨミ イナバ,マユミ
出版者 小学館
出版年月 2012.2
ページ数 203p
大きさ 16cm
ISBN 4-09-408689-8
ISBN 978-4-09-408689-8
分類記号 913.6
内容紹介 生も死も、喜びも悲しみも、人生で巡り合う全ての場面は必ず何らかの色を帯びている。それぞれの色は、ときに激しく、ときに静かに、過ぎていく時間を彩っている。様々な色彩をまとった18の短編と、色のある掌編3編を収録。
書誌来歴・版表示 「藍の満干」(PILAR PRESS 2008年刊)の改題改訂,掌編3編を加える

(他の紹介)内容紹介 野菜の力で病を癒す、身体を変える。「生菜食健康法は難病根治、体質改造の秘法である」その効用と理論的哲学および実践上の留意点を説明し、併せて生菜食で病気を克服した22人の手記を紹介する。
(他の紹介)目次 第1部 生菜食の実際と効用(私の生菜食体験
「食養」における生菜食、水、塩の適量
体質転換の鍵は「宿便」か
「腸マヒ」と「宿便」について
生菜食による「宿便」排泄で陽性体質へ ほか)
第2部 生菜食体験集(生菜食で乳ガン克服に挑む
生菜食で子宮筋腫に挑戦
生菜食で喉頭ガンを克服して
生菜食で前立腺ガンとおぼしき難病を克服
進行性筋萎縮症と生菜食一年半 ほか)
(他の紹介)著者紹介 甲田 光雄
 1924年、東大阪市に生まれる。大阪大学医学部卒。元日本綻合医学会会長。医学博士。2008年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 静かな茶色の過去   5-14
2 青い家   15-24
3 おばあさんの桜餅   25-34
4 山は黄緑   35-44
5 オレンジの窓の明かり   45-54
6 白い町で   55-64
7 空いっぱいにカナリアが   65-74
8 ワインレッドの夜   75-84
9 黄金色の神さま   85-93
10 闇夜を飛ぶ   95-104
11 銀色のハーモニカ   105-115
12 紅絹よ紅絹よ   117-126
13 ヒマラヤの青いケシ   127-136
14 朱鷺色のふるさと   137-146
15 紫のあけぼの   147-157
16 乳色の靄の向こうに   159-168
17 藍の満干   169-178
18 唇に小さな春を   179-190
19 色のある掌編   191-199
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。