蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
浮世袋 国芳一門浮世絵草紙 小学館文庫 か4-5
|
著者名 |
河治 和香/著
|
著者名ヨミ |
カワジ,ワカ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207058462 | 913.6/カワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000171203 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
浮世袋 国芳一門浮世絵草紙 小学館文庫 か4-5 |
書名ヨミ |
ウキヨブクロ(ショウガクカン ブンコ) |
著者名 |
河治 和香/著
|
著者名ヨミ |
カワジ,ワカ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
278p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-09-408528-0 |
ISBN |
978-4-09-408528-0 |
分類記号 |
913.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
ケルトの民ブリトン人の島だったブリテン島をローマ軍が征服し、属州として支配を開始したのは一世紀中頃。五世紀に入るとローマは撤退、アングロサクソン人が侵入を始める。以来ブリトン人は、後にウェールズと呼ばれる島の西の隅に追いやられ蹂躙されながらも、外敵イングランドに抵抗を続けた。そして一四八五年、ついに“勝利”の日が訪れる。それはあまりにもドラマチックな大逆転劇だった―。本書は、救世主「アーサー王」の再来を信じ、一五〇〇年にわたり強大な敵に抗い続けた、ウェールズの誇りと栄光の物語である。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「よそ者」と呼ばれた人たち 第1章 ブリトン人から、ウェールズ人へ(女王ボウディッカ アーサー王の原形 ほか) 第2章 ノルマン人西へ、ウェールズへ(ノルマン人の侵攻と大サウェリン ウェールズの大司教へ。ジェラルドの闘い ほか) 第3章 独立を懸けた最後の戦い(オワイン・グリンドール、蜂起する オワインと組んだイングランド陣営 ほか) 第4章 赤竜の旗のもとに(赤竜の血を受け継いだ男 逃げるヘンリー、ブルターニュへ ほか) エピローグ ウェールズよ、UKよ、何処へ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ