蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209343128 | 430.2/エ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000382196 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
錬金術のイメージ・シンボル事典 |
書名ヨミ |
レンキンジュツ ノ イメージ シンボル ジテン |
著者名 |
リンディー・エイブラハム/著
大木 富/訳
|
著者名ヨミ |
リンディー エイブラハム オオキ,トム |
出版者 |
アルファベータブックス
|
出版年月 |
2017.10 |
ページ数 |
395p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-86598-041-7 |
ISBN |
978-4-86598-041-7 |
分類記号 |
430.2
|
内容紹介 |
16〜17世紀の錬金術文献を中心として、幅広い年代の文献資料を精査し、錬金術における用語や、紀元後初頭〜20世紀末の象徴表現を網羅的に収録。物理的観点と秘義的すなわち哲学的観点の双方の視点から簡要に解説する。 |
著者紹介 |
ニューサウスウェールズ大学英語学部博士研究員。錬金術ならびにその文学への影響を研究。 |
件名1 |
錬金術-辞典
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、その全盛期にあたる16世紀から17世紀に流布していた錬金術文献や当時の文学的資料を中心とし、その他、年代的に幅広く、大量の文献資料を学術的に精査して、錬金術における用語や、紀元後初頭の数世紀から20世紀末までの象徴表現を網羅的に収録、集大成し、それらが持つ意味を、具体的に錬金術と文学の資料を引用しながら、専門家ではない一般読者にも分かりやすい物理的(自然科学的)観点と、秘義的すなわち哲学的観点の双方の視点から簡要に解説している錬金術事典である。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ