蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
読書のちから
|
著者名 |
若松 英輔/著
|
著者名ヨミ |
ワカマツ,エイスケ |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008288698 | 019.0/ワ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000678264 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
読書のちから |
書名ヨミ |
ドクショ ノ チカラ |
著者名 |
若松 英輔/著
|
著者名ヨミ |
ワカマツ,エイスケ |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
155p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7505-1678-3 |
ISBN |
978-4-7505-1678-3 |
分類記号 |
019.04
|
内容紹介 |
恩師・井上洋治、遠藤周作、神谷美恵子…。著者の「危機」を救ってきた彼らの言葉を紹介し、「確かに生きる」ヒントを探る。「生涯の一冊」に出会うための方法も記す。新聞、雑誌掲載を書籍化。 |
著者紹介 |
1968年新潟県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。批評家。随筆家。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。「小林秀雄 美しい花」で角川財団学芸賞、蓮如賞受賞。 |
件名1 |
読書
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦国時代を生きた人々の姿がよくわかる。合戦の特徴と背景がよくわかる。武将のことが、もっと好きになる。ワクワク、ドキドキが止まらない、戦国時代にタイムスリップ!動乱の戦国時代に生きた人々を143人、まんがと特集で紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1章 戦乱の世のはじまり(北条早雲 太田道潅 ほか) 2章 織田信長の時代(織田信長 丹羽長秀 ほか) 3章 豊臣秀吉の時代(豊臣秀吉 豊臣秀長 ほか) 4章 徳川家康の時代(徳川家康 徳川四天王 ほか) 5章 戦乱の世の終わり(徳川秀忠 毛利輝元 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
矢部 健太郎 1972年、東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程後期修了、博士(歴史学)。現在、國學院大學文学部史学科教授。専門は日本中世史および室町・戦国・安土桃山時代の政治史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ